羽柴果樹園の投稿一覧

コメント(0)
コメント(0)
こんにちは😃4月6日現在のサンふじの生育状況です‼️
樹齢73年目の老木です。東根市でも有数の大木です。老木ですが、まだまだいいりんご🍎を成らせます。これ一本で、約50から60コンテナ、1トン近くのりんごがなります。

写真だと分かりづらいですが、花芽が膨らんで来ています😄そして、この時点で、美味いりんごがどこになるかがわかります‼️‼️
4月終わりから5月初めに開花すると思いますが、赤丸の花芽にはいいりんごがかなりの確率でなります😄地色の抜けた蜜入しやすいりんご🍎がなります。当園では、バツ印な花は全て、花摘みしてしまいます。
いいりんごがなる場所は、去年約5センチから20センチ伸びた枝の先端になります😄 その枝の途中にも花が咲きますが、それは全て花摘みします。

赤丸の花が結実すれば、実が大きくなると自然とぶら下がり、変形しずらく、着色良い美味いりんごになります。また、枝にぶつかりずらいので、傷もつきにくいく、台風などでも実が落ちづらいんです😄バツ印の花にりんごをならせると、変形したり、地色が抜けづらくて色も着づらく、また傷もキツやすいです。さらに実が大きくなると風やちょっと当たるだけで落ちます笑

多くの生産者は、怖がって5月の初期段階では、写真のように赤丸だけのりんご以外のりんごにもならせるのが普通です。でも結局最終的には、収穫したらまず、いいりんごじゃないです。
自分は早い段階から、もう割り切って赤丸以外の花は全て取ります‼️赤丸の花にりんごが成らなければ、来年写真の箇所にはもっといいりんご🍎を成らせられる花芽がたくさんできるので、それでオッケーって感じです🙆‍♀️
たとえ写真の箇所にりんごがならなくても、他の場所に成るし、畑全体である程度、りんごはなるので。
その位、りんごは要らない花だらけなんです‼️これを全て手作業で、花摘みします。

これが、美味い蜜入サンふじを作るコツです😄
めっちゃ大変ですよ笑

赤丸の花には是が非でも、しかも中心花に実をつけさせたいので、毛叩きで人工受粉、バケツに王林の切花、さらにミツバチハッチ🐝、マメコバチの巣を用意して結実確保に努めます😄そのあたりはまたアップする予定です😄
コメント(0)
こんにちは😃
これは佐藤錦の4月2日の様子です‼️
いよいよ発芽開始してまして、花芽がちょっとずつ膨らんで来ました!開花は4月25日前後くらいになるかと思います。

赤く丸をした所は、去年新しく伸びた枝(新しょう)を短栽した所です😄このように剪定すると、新しょう基部にある花芽に大きいくて赤いさくらんぼがなりやすくなるんです‼️こうすれば葉摘しなくても良いさくらんぼ🍒が取れるんです😄

この新しょうをなるべくたくさん出るように剪定するのが、技術と勘が必要なんです‼️というのは、さくらんぼは元気がなくなると新しょうが伸びなくなってしまい、写真のような短栽ポイントが無くなります‼️また、去年伸びた全ての新しょうをきると、さくらんぼば元気なくなってしまいだんだん枯れていくんです😭そのバランスを樹形や高さ方角、作業のしやすや、日当たり、枝の混み具合を見て、切ったり残したりします。
また、品種によっても、写真のように切ると、紅秀峰と紅さやかは極端に元気がなくなります‼️だから品種によっても剪定を変えていきます。

成枝を新しい枝に更新したい場合は、30センチ前後伸びて張りのある新しょうを残していきます。

写真に載せたような枝にいい実がなりやすいんです😄こういう場所をいかにたくさん作るかが肝なんです!

昨年は、霜害甚大で、高さ2メートル位までの花には全く実がつかなくて、みなさん大変な思いをしました笑 写真のような短栽ポイントには、全く実が無くて悲しさマックスでした笑笑

今年は霜害ないように、天気見ながら、色々対策していく予定です😄
コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ