豪雪地帯で米作り---冬の田んぼは、お休みしてるのか、活動してるのか。
2022/01/18
今年は、全国的に広い範囲で雪が降っていますね。
私たちの田んぼがある、新潟県上越市は毎年しっかり雪が積もります。
田んぼには、常に60cmほどの雪が積もっています。

雪の下は、マイナス温度になりません。
常に、0度くらいを保っているので
意外と微生物や、冬眠しているドジョウなどには温かい環境です。
(あたたかい、とまでは言えないかもしれませんが)
雪のおかげで、土は適度に水分を保っています。
乾きすぎず、ぐちゃぐちゃになりすぎない。
その状態で0度なので、実は冬の間に微生物は活発に活動しているのです。

秋の間に、もみ殻と、米ぬかを、撒けるだけたくさん撒きます。
その、もみ殻と米ぬかを媒体にして、
微生物がドーンと爆発的に増えるのです。
その微生物と一緒に、イトミミズが土の中で増えます。
上から見ると、ただの白い田んぼですが
その下で、活発な生き物の活動が繰り広げられているから不思議ですね。

豪雪地帯のお米に旨味をもたらす微生物。
実は、冬に、しっかり活動しているのです。
自然な田んぼの土づくりに一役買ってくれています。

玄米は、雪室貯蔵風に、保存されています。
ご注文をいただいてから精米し、真空パックでお届けします。
よろしければ、雪国のお米をお試しください。

https://www.tabechoku.com/products/127332
【期間限定でおまけ付き】真空パック5Kg『Riki-Saku』
新潟コシヒカリ!豊富な雪解け水で育てました!
3年産:(まとめ買いにおすすめ)冷めると甘みが増します。

アフコ秋山農場

この投稿をした生産者

新潟県 上越市板倉区

アフコ秋山農場

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ