野保里

長野県 下伊那郡下條村

野保里

食べチョク登録:2021年03月

私たちは先祖代々守り続けてきた土地で、作物を育てています。
ウグイスが鳴き春の訪れを知らせてくれる頃、重たい土を押しのけてタケノコが顔を出します。南信州の自然が育んだ土壌で収穫するタケノコはアクが少なく、食べて頂いた方から好評です。

また秋から冬にかけて干し柿を作っています。
秋に良い柿が実るように春から柿の木の剪定、土づくりと準備しています。
収穫後は皮をむき天日にさらして、糖度を上げていきます。
朝晩の寒暖差が激しい南信州の自然がつくる干し柿。
自信をもってお届けいたします。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

採れたてのタケノコ

面倒なタケノコの下処理であるアク抜きを終えた状態でお届けします。
食べやすいサイズに切れば、すぐに料理に使うことができます。

採れて3時間以内のタケノコを釜茹でしています。
タケノコは収穫後、時間の経過とともにアクが強くなります。採れたてを釜茹ですることでアクが抑えられ、本来のタケノコの香りと味を楽しめます。

生産者のこだわり

オーガニック

化学肥料など一切使用しておりません。
安心してご家族で食べていただけます。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿