木村農園

愛知県 稲沢市

木村農園

食べチョク登録:2020年12月

木村農園は昭和24年の創業以来、親子3代にわたり金時生姜だけを専門に栽培を続けてきました。
その風味の良さと鮮やかな天然の赤い色。金時生姜を多くの方に知っていただき、
その風味を味わっていただきたいと思っております。
伝統野菜の国産金時生姜を是非ご賞味ください。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

作り続けて半世紀。金時生姜専門 木村農園

木村農園の創業は昭和24年。初代の園主が山梨、静岡、三重、愛知など様々な県を回り、きれいな赤い色の生姜を作るための土地を探し種生姜づくりを行いました。
その後、愛知県平和町にて矢生姜の栽培を始め、2代目の息子、3代目の孫へと栽培は受け継つがれています。
初代のころより、色鮮やかでおいしい矢生姜栽培の為、毎日手間をかけ栽培を続けています。
伝統製法を守りながらも、日々より品質の良い矢生姜を作るため研究を続けています。

生産者のこだわり

風味豊かでおいしい生姜

金時生姜は数ある生姜の品種の中でも香りがとても良く、苦みのない爽やかな辛味が特徴です。矢生姜(はじかみ)は主に高級料亭、ホテルで使われる生姜で、金時生姜という日本独自の品種からとれる葉付き生姜のことです。
天然の鮮やかな赤い茎が特徴で、色彩豊かな懐石料理にはかかせない添え物野菜です。
現在では尾張地方のみで栽培されるとても貴重な品です。 茎の綺麗な赤色は酢につけることで発色し、無着色、高品質を表しています。
料亭、ホテルなどで使用される特上品のLサイズ、肉巻き、天ぷら、酢漬けなどにおすすめのMサイズ、そのまま生でお召し上がりいただけるやわらか矢生姜。お召し上がり方に合わせてサイズをお選びください。
農薬を使わずに栽培しておりますので香りが良い葉っぱもサラダや蒸し料理、お風呂に入れてしょうが風呂がお楽しみいただけます。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿