おとなしいタヌキ農園の投稿一覧

\ \にんじん栽培の土作りや作業風景公開!!//
@ototanu._.ninjin 🥕🎶🎶

〜お知らせ〜

この度、直売所、ネット販売、卸値、全ての販売価格を値下げします。

3年程前から始めた人参

無名の頃から今まで、物価高騰する中よくぞ購入して支えてくださいました。

そのおかげで色んな失敗をしながら土作りや栽培方法を試行錯誤する事が出来ました。

ありがとうございます。

今度はこちらの番です。

来週から人参収穫が始まりますのでよろしくお願いします!

※ネット販売は4月17日頃から受付開始します。
〜〜〜〜

こんばんわ🐾
お疲れさまです!

僕らは有機野菜をある程度リーズナブルな価格で提供出来ないかと試行錯誤してます。

その為には‥
●慣行農法
→機械化による作業効率化
●有機農法
→土作り技術
●自然農法
→多種多様な微生物コントロール

これらの農法を上手くMIXさせる事で、有機でも慣行農法並みとまでは行きませんが効率の良い圃場管理。

化学農薬や自然農薬を使わなくても慣行農法以上の反収や良品率
を目指してます。

そして出来るだけ楽に農作業をして長く続けたいです🤣

そして、それらが達成出来たら有機農法の向こう側へ行けたと僕が勝手に思ってます😤

今度どうなって行くのか楽しみにしていてください🙇🏻‍♂️

今日の作業は草刈りと溝掃除しました!

新しく管理する事になった溝も綺麗にしました✨

農業する前には特にこの農業用水路なんて特に何とも思わなかったです🙄

ですが、今思えば昔の人はため池や地形の工程差でほぼ電力を使わずに隅々の田んぼまで水を届ける技術を開発したんだなと思いました。

一体誰がこの水路システムを考えたんでしょう🤔

そう思える様になってからちゃんと綺麗に水路を管理して後に残して行かないと思い始めました😌

綺麗に管理できる様に頑張って行きます✨

後、無事に有機JAS合格出来ました🎉✨


🥕最後まで見て頂きありがとうございます!🥕
コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)
\ \にんじん栽培の土作りや作業風景公開!!//
@ototanu._.ninjin 🥕🎶🎶

こんばんわ🐾
お疲れさまです!

木曜日に有機JAS認証の実地検査がありました。

検査員の方が実際に来られて、有機JAS認証に従った栽培をしているかを確認して頂きました。

朝9時に始まった検査は14時ぐらいまでかかっと思います。

最初は確認するポイントが多いみたいです😌

有機JAS認証取得までの流れとしては‥

①有機JAS講習会参加
②自分の畑が有機JAS基準を満たしているかどうか
③オーガニック認証機関へ申請書提出
④実地検査←←「今ここ!!!」
⑤実地検査報告書を基づき、判定委員審査
⑥有機JAS認定取得🎊✨

有機JAS認定取得はこの様な流れになります!

4年前に人参栽培を始めた時にはいずれ有機JASを取得しようと思っており、やっと取得できる手前まで来ました😳🎶

判定がどの様になるか楽しみです🔥

春にんじん栽培ですが、やっと草取りが終わりました!!

長かった‥。。

春にんじんは5反栽培していて、何回抜いても抜いても雑草が生えてくるので合計3回以上は抜いたと思います🤣

1,5町分ぐらいは草取りしたんではないですか😏

後はこのまま育ってくれる事を祈ってます🙏🙏✨

来週は結構雨が続く予報なので出来るだけ堆肥は撒ける時に撒いておきます!

今年もどんな土になるか楽しみです☺️

🥕最後まで見て頂きありがとうございます!🥕
コメント(0)
\ \にんじん栽培の土作りや作業風景公開!!//
@ototanu._.ninjin 🥕🎶🎶

こんばんわ🐾
お疲れさまです!

土曜日に
@ayano.no_enn さんの所へじゃがいも栽培を見に行かせて頂きました!
色々と勉強なりました🥔✨

やはり本やネット見るのも良いですが、現場に行って栽培を見させて頂けながら細かい所まで聞く事が出来るので良かったです😳🎶

お忙しい中ありがとうございました🙇🏻‍♂️

さぁ、岡山県に戻って土づくりの続きです🔥

籾殻を撒き終わったら、その次は堆肥散布をして行きます。

散布機は無いので軽トラに堆肥を積んで手作業で撒いて行きます🤣

一反に軽トラ5台分の堆肥を撒くので合計軽トラ30杯ぐらいです😌🎶

この苦労も土がふかふかになるんだと思えたら頑張れますよ。

冬にんじんは今まで2,2反の栽培でしたが、今年は6反栽培します!

しっかり土壌改良して真っ直ぐで綺麗な人参ができる様に頑張ります🔥

後、今週の3月16日に有機JAS認証の実地検査があります。

実地検査とは‥?

有機JAS認証の書類審査が終わった後に実際に検査員の方が現場に来られて

●畑が有機JAS認証に沿った栽培をしているか?
→農薬飛散対策
●栽培記録の確認
→何を、いつ、どこに、どれだけ散布したか
●肥料や機械類の保管
→慣行栽培と有機栽培をどちらもしている場合には混雑しない様に適切に保管しているか
●出荷場の確認
→慣行栽培の野菜と混ざらない対策
→害虫害獣(ゴキブリ、ネズミ)対策

などを確認して頂けます!

合格出来るかな?
ドキドキしますが無事に終わることを祈ります🙏🙏🙏🎶

🥕最後まで見て頂きありがとうございます!🥕
コメント(0)

この投稿をした生産者

岡山県 岡山市北区御津

おとなしいタヌキ農園