2023/1/31 マルチ回収!‥そして、1年振り返って
2024/01/02
\ \にんじん栽培の土作りや作業風景公開!!//
@ototanu._.ninjin

販売しているお店はハイライトの
「販売店舗一覧」で確認出来ます🥕

こんばんわ🐾
お疲れさまです!

年末は太陽熱処理で使用して折り返して
⚪️保水
⚪️防草
目的に敷いていたマルチを回収しました!

このやり方は去年試して良かったので今年は全面に試しましたがGJでした👍

今年も色んな人参品種を試しています、全部で言うと12品種ぐらい植えていると思います。

新品種を栽培する時には畑にわざと残しておいて
🟠いつまで畑で保つか (残圃性)
🟠葉っぱの枯れ具合い (耐寒性)
🟠味や生育倉速度の変化
を確認します。

播種間や肥料設計、品種を使い分ける事でお客様が手に取りやすい大きさにして収穫出来る様にしています。

来年も色んな品種を試してBestを探していきます♪

玉葱は思い通りを大きさに調整出来たと思います。
※葉っぱ枚数3,5枚〜4枚

去年は大きくなり過ぎてしまい、それが病気の一つの原因かな?と思っています。

今期の玉葱は病気ならない様に収穫まで行ける事を楽しみしてます!


今年を振り返ると中々厳しい1年でした

前作の冬人参は台風で吹っ飛んで勝手に間引きされた状況になり、でかくなり過ぎて廃棄。

その後の春人参は何回も草取りして育てましたが5月の雨で腐り廃棄。。

ギリギリ資材と種と肥料を買える状態。

そんな中に戦争の影響で使用していた有機JAS対応の肥料も値上がりして、販売中止になった物も‥

化成肥料には補助金出たのに何故かこちらには出ずに今だに高騰中、みどり戦略とは?

すぐに使いこなせる有機JAS対応の肥料を見つけることの難しさ

そして練り直す施肥設計

太陽熱処理を失敗して暑い9月の中の草取り

夏場猛暑、雨降らない。

その中でもこのクオリティとこの値段で出荷出来ていることは中々頑張ったと言えるんではないんでしょうか🤣

それもこれもお客様が野菜を購入して頂ける事でもう一度挑戦が出来ます。

ありがとうございます🙇🏻‍♂️

来年も、もっと良い物を作れる様に頑張ります!
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします!

🥕最後まで見て頂きありがとうございます!🥕

この投稿をした生産者

岡山県 岡山市北区御津

おとなしいタヌキ農園

気になる投稿