あおさ日記 鯛編
2023/06/05
アオサ&鯛コラボしたい!と、ずっと思ってて。近くのスーパーで養殖鯛を一枚取り寄せました。三重県は鯛の養殖も盛んなんですよ〜🐟
夫婦二人なので、数日はこの鯛でアオサと一緒に楽しみたいと思います。
スーパーで鯛見つけたら、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
ーーーーー
お魚は採れたてが一番美味しい!とよくいいますよね。採れたては身がプリプリして歯応えあって新鮮感ありますね。
でも実は、採れたては旨味成分が少ないのです。
(適切な血抜き等処理がされてる事が前提ですが)ご家庭であれば1〜3日ほど寝かせると旨味がMAXになります。お寿司屋さんなどのプロはもっと寝かせる事もあります。
ちゃんと内臓や水気処理をすれば、ご家庭でも長くお刺身鮮度で楽しめますので、今日から数日鯛編を発信しますね。
ーーーーーーーーー
鯛は天然・養殖どちらでもいいですが、活き〆したものを買ってください。
保存は鱗と内臓を撤去し、水気を拭き取りキッチンペーパーでくるんでラップし、冷蔵庫で保存です。
今日から毎日使うので、使う時にキッチンペーパーがしめっていたら、その都度とりかえます。
夫婦二人なので、数日はこの鯛でアオサと一緒に楽しみたいと思います。
スーパーで鯛見つけたら、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
ーーーーー
お魚は採れたてが一番美味しい!とよくいいますよね。採れたては身がプリプリして歯応えあって新鮮感ありますね。
でも実は、採れたては旨味成分が少ないのです。
(適切な血抜き等処理がされてる事が前提ですが)ご家庭であれば1〜3日ほど寝かせると旨味がMAXになります。お寿司屋さんなどのプロはもっと寝かせる事もあります。
ちゃんと内臓や水気処理をすれば、ご家庭でも長くお刺身鮮度で楽しめますので、今日から数日鯛編を発信しますね。
ーーーーーーーーー
鯛は天然・養殖どちらでもいいですが、活き〆したものを買ってください。
保存は鱗と内臓を撤去し、水気を拭き取りキッチンペーパーでくるんでラップし、冷蔵庫で保存です。
今日から毎日使うので、使う時にキッチンペーパーがしめっていたら、その都度とりかえます。
この投稿をした生産者
三重県 志摩市