草創自然農園

兵庫県 淡路市

草創自然農園

食べチョク登録:2019年08月

食べチョクAWARD受賞歴

受賞件数:1件

  • 野菜

淡路島の瀬戸内海の見える棚田で固定種の種から自然栽培で野菜を育てている夫婦二人で営む農家です。農婦は野菜やハーブのお世話をし、農夫は開墾や草刈りなどの力作業をし二人協力しながら作業しています。20年以上耕作放棄された棚田をすべて手作業で開墾するところから始めました。開墾した畑で農薬や肥料を使用せず、ほとんどを耕さない自然農をベースとした自然栽培で固定種の野菜や原木椎茸、古代米の栽培しています。その農園周囲で日本在来種の日本蜜蜂の養蜂と保全を行っています。畑に生息する微生物や小さな虫たちを敵とせず、生態系豊かなその力を借りて、環境にも生き物にもやさしい循環する農業を目指して。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

自然の流れに沿った野菜とたまご

農薬も肥料も使わない自然農法を基にした自然栽培で育てる野菜たちは御食国と呼ばれた淡路島の風土のもと、自然にそって健やかに育ちます。

そんな野菜たちは本来の味が濃縮されています。それでいて、スッキリとした味わいです。
※自然農法とは肥料や農薬を使わず不耕起で自然の流れにそった農法です。

生産者のこだわり

種は在来種と固定種のみを使っています

私たちは未来に種が繋がるように固定種や在来種の種を使って育てています。F1種不使用。
野菜たちが私たちの農園の土地に馴染むよう極力自家採種して種を継ぐよう努力しています。

写真は毎年種を継いでいる古代米です。

生産者のこだわり

日本在来の日本みつばちとの暮らし

以前から日本在来の日本みつばちの養蜂がしたいと思っていたところ、たまたま我が家に巣を作っている日本みつばちの群れから始まりました。

抗生剤などの薬剤不使用、農薬や除草剤不使用の自然農園と自宅周辺で一緒に生活しています。

せせっと花粉を足につけて帰ってくる蜂さんはまるで花粉のブーツを履いているようで可愛らしい。

秋になると、巣箱の中から大きい箱を選んで冬を越すために溜めた蜂蜜を少しだけおすそ分けさせてもらいます。
そうして蜂さんから頂いた蜂蜜は一年を通して色々な花を集めてできた百花蜜なので、色々な蜜の味が混じった芳醇な味わいです。蜂蜜も非加熱、無添加、巣から自然に垂らす垂れ蜜です。

はちみつの集める蜜の違いにより、毎年その味わいには変化があり、その年ならではの味わいを楽しめます。

生産者のこだわり

生き物いっぱいの農園に!

私たちの農園では、虫や鳥などの生き物を敵とせず、自然の中に暮らす一員として共存できたらいいなと考えています。

肥料や農薬、除草剤をやらないことで環境への負荷を少なくして、生き物が喜ぶ環境づくりをしていきたいです。
そして、毎日、いろんな生き物が顔を出してくれる農園にすることが夢です。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿