緑が緑を覆う
2022/07/08
紅茶の収穫が終わり一息つく間もなく、草との格闘が始まります。
茶畑の周りは草刈機で、畝間は1本1本丁寧に手で抜いていきます。
この時期の山々は生命力で溢れています。
太陽の光をいっぱいあび、植物達が一気に成長します。葉っぱを一生懸命広げ、他の緑にのみこまれないように。
そんな植物達の力強さを前に、私の悩みは尽きません。
今年の暑さをのりこえれるだろうか?
草取りがまわるだろうか?
私達のお茶、喜んでもらえてるだろうか?
今日は、何を食べようまであらゆることが頭の中を巡ります。
ある本で悩みを解決するには、忙しくすることだそうです。
気持ちの余白があるから過去を悔やみ、まだ起こらない未来を心配し、悩み自分を苦しめるそうです。今を一生懸命生き、悩み事がでてきたら何かに集中すると良いそうです。秘訣は、山の植物達のように。
でも一生懸命生きる草達には申し訳ないけど、茶畑に生えたら抜かせていただきます。
皆さん、熱中症には十分お気をつけ下さい!

この投稿をした生産者
静岡県 藤枝市
人と農・自然をつなぐ会
気になる投稿
この生産者の商品

自治体連携商品
ほうじ茶(200g)×6パック入り 「農薬:栽培期間中不使用」「節減対象農薬:栽培期間中不使用」「化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用」
3件
¥4,500

静岡県藤枝市
人と農・自然をつなぐ会

自治体連携商品
ほうじ茶(200g)×4パック入り 「農薬:栽培期間中不使用」「節減対象農薬:栽培期間中不使用」「化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用」
7件
¥3,200

静岡県藤枝市
人と農・自然をつなぐ会