若葉農園

徳島県 名西郡

若葉農園

食べチョク登録:2017年04月

私たち「若葉農園」は自家採種にこだわり、化学肥料や農薬を使わずに野菜を育てています。安心安全おいしい自然農法で、食べる人も作り手も無理なく喜び、健全な心と体を培い、豊かな人間生活を営むお手伝いをしていきたいと思います。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

けがれのない土づくりから

もともとは消費者だった私が自分でも野菜を作りたいとの思いから自然農法の農家を手伝い始めたのが縁で、手伝い先の農家を引き継ぎその後本格的に自然農法を始めました。

沢山の方からの応援や励ましに支えられ早20年が経ちました。
現在では茄子・きゅうり・冬瓜・トマト・ほうれん草・しろな・水菜・小松菜・青梗菜・ねぎ・・と年間40品目の野菜を育てています。

私は落ち葉や枯れ草で作る自家製の自然堆肥以外は使用しません。
その堆肥も土をふかふかにさせる為に土の状態を観察し必要な時だけ入れます。

もともと土には植物を育む力が備わっています。太陽の光、清らかな水、微生物、そして土が融合して織りだす「自然の力」、土壌と作物そのものが持つ本来の威力を発揮させ栽培しています。
ですので私の作る野菜は皆元気でみずみずしく生命力があります。肥料や農薬を使わなくとも、このふかふかの土で野菜はしっかりと育ち、そしてとてもおいしいのです。

生産者のこだわり

知っていますか?

化学肥料や農薬には副作用があります。

自然のリズムが崩れたり、バランスを崩すと病気になります。
化学肥料や農薬を使って育てられた野菜やその種子には人体に有害な硝酸態窒素が多く蓄積され、洗っても落ちずに作物の中に残ってしまいまい人体にとても有害です。

肥料や農薬を使用して育てられた種は肥料や農薬がないと育たなくなってきています。
土には野菜を育てる力があり野菜も自分で育つ力があります。

若葉農園では自家採種した種で無化学肥料、無農薬で野菜を栽培しています。

生産者のこだわり

ほぼ100%の自家採種

ミニトマト、ナス、ピーマン・・若葉農園ではこれらは全て種から育てています。種はその土地、気候、風土で採れた種がその土地で生育するのに最適であるのに、99%以上の農家が改良の為に沢山の肥料や農薬を使用して育てられた種屋さんの種を買っているのが現状です。

自家採種、それはそれは手間と時間がかかります。
種の水分量を落とす為に何度も繰り返し天日干しをします。

それでも採種する時は毎回、命を次世代に繋いでいるという実感や感動があります。

生産者のこだわり

私達若葉農園の思い

食生活はその後の人生に大きな影響を与えます。

食べるだけではなく農作業を体験し何が生命を支えてくれているのか、自分自身が気が付くことが健康につながると考えています。

安心安全おいしい自然農法で、食べる人も作り手も無理なく喜び、健全な心と体を培い、豊かな人間生活を営むお手伝いをしていきたいと思います。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

お得意さまの推薦メッセージ

お得意さま推薦メッセージはありません。

この生産者に関する投稿