
【終了しました】王道品種から希少品種まで🍓いちごの食べ比べ会を開催!
※終了しました※
可愛らしいフォルムと芳醇な甘さが人気の冬スイーツといえば...「いちご」。さまざまないちごを食べてみたいけど、どれが好みのいちごなのかわからない…
そんな方に向けて、いちごの食べ比べ会を開催します!
王道品種から白いちご・黒いちごなどの希少品種まで10~15種類のいちごを食べ比べて自分だけのお気に入りを見つけましょう!
食べチョク主催のいちご品評会で受賞した生産者のいちごも登場します!
ぜひご参加ください♪
イベント概要
■日にち
1月30日(火)14:30~16:00(14:15受付開始)
■場所
外苑前アイランドスタジオ(東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F)
https://www.ai-land.co.jp/studio/access/
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分
■参加費
無料
■参加人数
最大30名まで(定員を超える応募があった場合は抽選を行います)
■参加フォーム
https://forms.gle/uZpPVQHfDCchgdnr8
■その他
※複数人でのご参加の場合、1グループの上限人数を4名とさせていただきます。
※本企画に関してご不明点などございましたら食べチョク運営事務局(pr@vivid-garden.co.jp)までご連絡ください
ラインナップを一部紹介
■あまりん
「あまりん」は埼玉県で生まれた品種です。色が濃く、丸っこい形が特徴的で、強い甘みとコクのある味わいを楽しめます。
生産者:げんき農場羽生
■真紅の美鈴
艶やかな深紅色が特徴のいちご「真紅の美鈴」。実の中まで赤くワイン色に染まり、食べた瞬間に香りと甘さが口いっぱいに広がります。限られた生産者のみが栽培できる品種なので、希少価値の高いいちごです。
生産者:津田農園
■古都華
深みのある甘さとコクが味わえる品種です。コクの秘密は、糖度と酸度の絶妙なバランスから来ています。単に甘いだけではなく、深みのある味わいがお好きな方におすすめです。
生産者:Odamaki農園
■ミルキーベリー
ミルクのように白い見た目の希少品種です。酸味が少なく、独特のまろやかな甘さが魅力で市場でも見かけることは少ないです。紅白セットの白いちごとしても人気です。
生産者:葛生農場
その他さまざまな品種が登場します!ぜひご参加ください♪
※本食べ比べイベントは1月30日(火)開催の「食べチョクいちご博2024」のコンテンツの1つとして実施されます。
最新のおすすめ記事

【皮ごと食べられる!】まるごと味わう、国産レモンの魅力とは?
「レモンは酸っぱいから、輪切りにして少しだけ使うもの」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?でも実は今、皮ごとまるっと味わえる国産レモンが注目を集めています!栽培期間中に農薬や化学肥料を使わず育てられたものや、ワックス不使用の安心レモンはそのまま食べてもおいしい!と大人気なんです。「美味しくて、つい皮ごと食べてしまいました!」そんな声が続々届く、今が旬の国産レモンの魅力をご紹介します🍋安心して食べられる国産レモンを見る【目次】 皮ごと楽しめる国産レモンとは? 魅力ポイント...
2025/04/02 公開

「もち麦ごはん」に主食をチェンジ!オススメの炊き方と食べ方
“もち麦”は、麦の中でもモチモチとした粘性がある大麦の一種で、米粒よりも大きめです。今回は“もち麦”がヘルシーな理由、おいしく炊くコツやアレンジ料理をご紹介します。体メンテナンス食材として、ぜひ“もち麦”を毎日の食事に取り入れてみてください。【目次】 “もち麦”はヘルシー主食の新定番 食物繊維はごぼう以上!知られざる“もち麦”の健康パワー おいしくて調理も簡単な「もち麦ごはん」。 「もち麦ごはん」をおいしく炊くコツ いつもの料理を“もち麦”でアレンジ まとめ “もち麦”はヘルシー主...
2025/03/30 公開

春の旬!今食べたい貝特集
【目次】 今が旬!おすすめの貝と楽しみ方 春のアウトドアにぴったり!BBQで楽しむ貝料理 お取り寄せで旬の貝を楽しもう 焼いても蒸してもおいしい!春は貝がおいしい季節。BBQやキャンプ、潮干狩りなど、アウトドアシーンでも大活躍!BBQで楽しむ焼き牡蠣・ホタテバター焼き、濃厚な旨みのホンビノスやハマグリの酒蒸しなど、今が旬の貝を楽しみ尽くそう!今が旬!おすすめの貝と楽しみ方春に食べたい貝を「BBQ向き」「酒蒸し・汁物向き」「贅沢な一品」など特徴ごとにご紹介!どれを選ぶか迷ったら、ぜひ参考...
2025/03/25 公開

【レモンは調味料!】万能果実を活用して料理をアレンジする方法12選
唐揚げや焼き魚などさまざまな料理に爽やかな香りを与え、鮮やかな黄色で食卓を明るくしてくれるレモン。丸かじりするような果物ではないため、少しだけ買っても余ってしまうという経験をした方も多いのではないでしょうか。実はこのレモン、おかずにもデザートにも合う万能果実で、さまざまな活用法があります。今回はおすすめのレモンの活用法をご紹介します。【目次】 すぐに活用!レモンを食卓のアクセントとして取り入れる方法 塩焼きそば+レモン汁=塩レモン焼きそば めんつゆ+酢+レモン汁=自家製レモンポン酢 クリ...
2025/03/24 公開

【花言葉はどう決まる?】あなたの知らない「花」のヒミツをご紹介!
私たちの生活に潤いと癒しをもたらしてくれる、花。日本では時期によって鮮やかな美しい花々が咲き誇り、その魅力は国内外で高く評価されています。日本最大の特徴でもある「四季」とは切っても切り離せず、その美しさを彩ってきたのは花の存在と言っても過言ではないでしょう。食べチョクはもちろん、日々の生活の中でも、花屋さんやスーパーの一角、よくよく見れば公園や川辺など、身近なところにある花ですが、実はその一輪一輪に深い魅力が秘められていることをご存知でしょうか。今回は、そんな花の歴史や特徴、さらには花言葉...
2025/03/16 公開