ハルル

ハルル

レビュー数 1 (役に立った獲得数 0)
ハルル さんのサムネイル
ハルル
作ったよ!
嬉しい

ホントに美味しかった!

投稿が遅くなりました😅 まずは、届いた箱の内側に、昌徳丸さんからのお礼のメッセージがあり、サプライズでとても嬉しかったです!ありがとうございます💕 スマをお刺身で食べたのですが、めちゃくちゃ美味しくて、家族共々感動しました✨ 皮引きも、動画を見て研究。 包丁の切れ味が、お刺身の出来を左右するようなので、刺身に向いた包丁を買うことにしました。 やはり新鮮なお魚は、刺身で食べるのが一番ですね!
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
ハルル様 今回もご注文いただき、本当にありがとうございます✨ スマ、小さめサイズですがむしろご家庭で扱いやすいサイズで、脂も十分乗ってて美味しいですよね😊🐟✨ 包丁、新調されるんですね🔪✨ 嬉しいです☺️ 最近、他のご購入者様から魚を捌く時のポイントを聞かれて、 ①ちゃんと研いである包丁を使うこと ②魚の骨の位置を確認しながら捌くこと とお答えしたところでした💡 包丁研ぎも、やってみると無心になれて、意外に良い時間ですよ🌱 あとは数をこなして、楽しんでいただけると嬉しいです🙆‍♂️✨ 昌徳丸
ハルル さんのサムネイル
ハルル
届いたよ!
いいね

美味しい!

毎回届くお魚全てが美味しいです。 脂の乗ったもの、あっさりしてるけど旨味の強いもの、見た目からは想像できないような美味しさを持つもの等、まるでお魚の宝石箱!? 鱗と内臓が除かれているのも嬉しい。 一匹一匹丁寧に処理して届けて下さっているんだなぁと感謝しながらお料理して戴いています。
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
ハルル様 いつもありがとうございます😊🐟 お魚の宝石箱と表現していただいて、とても素敵なお言葉で感激しました✨ 定置網漁は特定の魚種だけを狙えないのですが、むしろ様々なお魚をお楽しみいただけることが良さですよね🌟 下処理についてのお言葉も、とっても嬉しいです。励みになります☺︎ 地魚でお料理を楽しむ想いを共有できて、本当に嬉しいです😊 次回も、お客様に喜んでいただけるよう、心を込めてお魚をお届けできるように努めますので、またのご利用を心よりお待ちしております🐠🍣 昌徳丸
ハルル さんのサムネイル
ハルル
作ったよ!
いいね

皮引きが少し上達!

入っているどのお魚も美味しいです。 ギンカガミは蒸し焼きがおすすめでしたが、自家製の塩麹をまぶしてオーブン焼きにしてみたところ、イケましたよ! ヘダイも同じく塩麹焼きにしたら、岡山から帰省していた息子夫婦が「美味しい!この魚!!」と大喜び。 本日届いたクロヒラアジとチダイは、皮引き苦手の私ですが、頑張ってお刺身にしてみました。 クロヒラアジの方が皮引きが楽でした。キッチンペーパーで皮を持ったら、滑らなくてやりやすかったです。 チダイは皮が美味しいから湯引きにしたら良かったんですね。 勢いでチダイも皮を引いてしまいました(笑)。 お刺身は、どちらも勿論めちゃ美味! アラはまとめてあら汁に。これも絶品で、家族に大好評でした。 とにかくこのお魚達のおかげで、食卓がとても豊かになっています。ありがとうございます。 それから、※がついている注意事項に、カルキ個体という文言があり、気になって調べてみたら、獲れた魚の中に、カルキ臭の強い個体が混じっていることがあるそうですね。ギボシムシを食べた魚が臭うことがあるらしいですが、一つ一つ臭いを嗅いで、混ざらないように選別して下さっているのですね。 手間がかかる作業を本当にありがとうございます。
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
ハルル様 いつも本当にありがとうございます✨ どのお魚も美味しいとのお言葉、とっても嬉しいです😊✨ ギンカガミの塩麹焼き、なるほど!柔らかく仕上がりそうですね😳💡 さっそく私たちも試してみたいと思います🐟息子様ご夫婦にも喜んでいただけて嬉しい限りです! そしてそして。前々回からチャレンジいただいている皮引き。勢いでチダイまで引いてしまうほど上達されたとのことで、ハイタッチさせていただきたいくらいです🙌⭐️ お刺身やアラ汁もお楽しみいただけて、食卓が豊かになったとのお言葉、本当に嬉しいです😌🌟 また、カルキ個体に関して気にかけていただき本当にありがとうございます🙏✨ 自然相手なので思うようにいかず、へこたれそうな時もありますが、皆様からの嬉しいご感想がモチベーションへ繋がります💪✨ 今後もどうぞよろしくお願いいたします🐟🌟 昌徳丸
ハルル さんのサムネイル
ハルル
届いたよ!
嬉しい

希望が叶って嬉しい!

今回も綺麗に目の澄んだ、獲れたてピチピチのお魚達が届きました! 毎回味の良い珍しい魚が入っていて美味しく頂いているのですが、小さめの魚が1匹ずつ何種類か入っていると色々味わえてよい反面、大人3人家族だと分け合うのが大変なんです。 そこで、3人家族で分け合えるようにして欲しいと、ダメ元でお願いしたところ、今回は同じ種類が3匹ずつ数種類入っていました(前回とても美味しかったカゴカキダイ3匹が特に嬉しかった)。 願いを聞いて下さりありがとうございます!! もちろん大きめの魚も入っていて、それは三切れに分けたり、お刺身にしたりと工夫して、家族仲良く食べています。
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
ハルル様 いつもご利用いただきありがとうございます🐟✨ カゴカキダイ、お気に入りだったとのこと、とても嬉しいです🐠🐠🐠 カラフルな見た目ですが、脂乗りが良く旨みも強いですよね👀💡 三名様でのお食事シーンを考慮し、分けやすいように配慮させていただきました。 お刺身やお料理に工夫をして楽しんでいただけている様子、何よりです🍽️✨ 今後もハルル様のご希望に沿えるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします🌟 またのご利用を心よりお待ちしております🐟👨‍👩‍👧‍👦 昌徳丸
ハルル さんのサムネイル
ハルル
生産者へのメッセージ
昌徳丸昌徳丸
前回届いたお魚が、どれもとても美味しく、またリピートしました。 お刺身にするときの皮の引き方のコツも教えてくださり、ありがとうございました。 今回、ヨコワで挑戦しましたが、やはりまだ上手くいかず(笑)最後は皮付きのまま切ってしまいました。 でも、皮は柔らかくて身と一緒に食べられ美味しかったです。 前回頂いたチダイは、鯛めしにしてみました。 ネットでレシピを調べて、アラで出汁を取り、骨も除いて手間をかけて作ったたころ、とても美味しく出来上がり家族にも大好評。 鯛は塩焼きか刺身でしか食べたことがなかったので、初体験でした。 今回また新しい低利用魚が入っていたので、どんな味がするのか楽しみです。 過去最強クラスの台風が来ているとのこと。 くれぐれも被害に遭われませんように。
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
ハルル様 前回のお魚、美味しく召し上がっていただけて本当に嬉しいです😊 ヨコワに挑戦されたんですね!やはり難しいですよね(笑)でも皮付きのままでも美味しくお召し上がりいただけたようで安心しました🐟 チダイの鯛めしにも挑戦されて、ご家族に大好評だったとのこと、とても嬉しいです✨ 他の低利用魚についてもぜひまたご感想お聞かせいただけると嬉しいです🌟 台風10号の影響で内之浦は昨日から停電しています😵沖の定置網を固定する漁具に被害が出ていないか心配なところではありますが、今のところメンバー皆無事です🌱 私たちは魚さばきのプロではないのですが、いつかオンラインでご購入者の方々と顔を合わせて、皮引きを含めた魚さばき教室みたいなイベントがしたいなぁと考えております💡 台風、日本を横断するみたいなのでくれぐれも被害に遭われませんよう、お気をつけください。私たちもハルル様が安全でいられることを心より願っております。 どうもありがとうございました!またのご注文を心よりお待ちしております🐟 昌徳丸
ハルル さんのサムネイル
ハルル
生産者へのメッセージ
昌徳丸昌徳丸
お魚無事届きました。 近隣のスーパーでは、ブリ、サケ、タラの切り身くらいしか手に入らず、メニューがワンパターンになり困っていました。 今回初めての注文で、どんな魚が来るかドキドキしていましたが、今まで見たこともないほど目が綺麗に澄んだ鮮度の良い魚に感激!ギンカガミ、チダイ、メアジなど、スーパーでは決してお目にかかれない魚も入っていて、どうやって食べようか、ワクワクしています。 早速夕食用にカンパチをなめろうに、アカエイを唐揚げにしてみました。 アカエイってこんなに美味しいんですね。軟骨ごとコリコリと食べられ、味にクセもなく、驚きでした。 カンパチはふつうに三枚おろしまではできるのですが、皮を引くのが難しく、身がボロボロになってしまうので、なめろうにした次第です。 でも、これも美味しかった!! (皮を上手く引くポイントがあれば是非教えて下さい。) 新鮮でバラエティーに富んだお魚達を届けて下さり、本当にありがとうごさいました。
昌徳丸 さんのサムネイル
昌徳丸
読んでいてとっても嬉しい気持ちになるご感想でした。ありがとうございます✨ 新鮮でバラエティに富んだ魚たちをお届けできて私たちも嬉しいです。 アカエイ、見た目に反してとても美味しいですよね。もっと認知度が高まればいいなと思っています。 皮引きですが、包丁を角度保ったまま動かさずに皮だけ引っ張ることがポイントになります。回数をこなしていくしかありせんが。あと魚種によっても皮の引きやすさは異なります。 だけど私たち漁師は消費者の方々と交流する際、まず魚は上手に捌けなくて全然OKと伝えるようにしています👀 骨に身がたくさん残ってしまっても、あら汁に使えば贅沢な海鮮汁になるし、スプーンでこそげばユッケやナメロウにも使えますよね💡 皮に身がたくさんついても、ハルルさんのようにナメロウにしてみるとか、鮮度は間違いなく抜群なので、工夫次第で美味しく召し上がれると思っています🙆‍♂️ 嬉しいご感想ほんとにありがとうございました! また機会があればぜひよろしくお願いします✨