爪氏(スマヒョ)

爪氏(スマヒョ)

レビュー数 7 (役に立った獲得数 0)

満足度

5.0

晩秋の甲州ぶどう、ついつい手が伸びる優しくも確かな甘み。

コンパクトに丁寧なしっかりした梱包、4つの袋に2房ずつ計8房。 裂果、液漏れもほぼ無く、家庭用ということを含めても大粒で鈴なりな8房中に1粒の脱粒なら十分過ぎる品質です。 甲州種なので比較的日持ちしますし、爽やかに甘い果汁と柔らかな果肉、種周りの酸味に薄紅くも光で透ける果皮、灰色に魅せる程の厚いブルーム。 前回から到着から改めてよく見てみても、足繁く山梨まで買いに行けない自分にとって、大変満足いく品物でした。 1房400〜450円程の単価であれば過去、帰りに直売所(響が丘)で買った甲州21のレシートから見ても相場の範囲内だと思ってます。 他の観光・行楽・美食が目的でないなら送料分で北陸エリアから山梨までの交通費や心身の疲労、経過時間を解消できるので十分過ぎる程お得でした。 ※写真には房姿や粒の比較用に近場で購入したスチューベンを添えてます。
0人が役に立ったと考えています役に立った

満足度

5.0

秋の締めくくりに食べる品種。

白ワイン用も兼ねた品種で生食でも流通する古代品種。 三尺ではないので房全体があっさりした甘味にまとまり、種周りへ集中した酸味は甘みのアクセントに。 「ワイン用ぶどうを食べてみたい」の導入や、「そろそろ香りや甘みの強過ぎる他の品種以外も欲しい…」という時にピッタリの系統。 房の形に果皮の淡い紫とブルームが相まって、灰色ぶどうと呼ばれる見た目も美しい。
0人が役に立ったと考えています役に立った

満足度

5.0

飾って見るも良し、食べるも良し。

甲州の三尺種、ということで房の見応えは抜群。 鑑賞を兼ねて吊り下げ飾ったり、干し葡萄を作ったり。 同梱のピオーネと食べ比べることも相まって、そのあっさりした口当たりの良い甘酸っぱさが食指を動かします。 また房自体が長いおかげでぶどうの先端と元で酸味と甘味のバランスが大きく違うことを体感しやすいです。 伝来してきた古代品種が今日まで残されて手元に来た、という浪漫を感じながら食べられることもまた、甲州種の系統の価値の1つです。
購入した量:約1.5kg
0人が役に立ったと考えています役に立った

満足度

5.0

秋を迎えて涼みながら頬張る桃、格別の味わい。

西王母、という品種を届けていただきました。 ただ甘いだけでは出てこない、舌触りと香りと後味。 川中島白桃を少し連想した甘さでしたが、果肉はそちらより固く感じます。 どちらかというと黄肉の品種の糖度を上げたものや、蟠桃に肉質や甘みが寄ったような、そんな白桃系と思います。 一際暑い夏を乗り切ったご褒美としてこれ以上ないような、そんな桃でした。 本当にありがとうございます。
0人が役に立ったと考えています役に立った

満足度

5.0

均一に甘い果肉。

少しコンパクトな箱だからこそ、蓋を開けると甘い香りが立ち上がってきました。 試しに一口齧れば、均一に甘くもよく締まった果肉から果汁が滲み出し、濃厚な味わいでした。
購入した量:約2kg
0人が役に立ったと考えています役に立った

満足度

5.0

なるほど、これが岡山の白桃…

傷が付かないように大事に、隙間を詰めながら梱包されて届きました。 甘い香りに果汁、切り分けやすく噛みごたえがありながらも、柔らかな果肉。 試しの1玉でもこれだけ大きな満足感。 これから冷蔵しての丸齧りも、非常に楽しみです。
購入した量:約2kg
0人が役に立ったと考えています役に立った