販売期間:2025年6月6日 〜 2025年6月13日
【期間限定】濃厚な樹上完熟! スルガ甘夏4kg
- 販売期間終了
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
\ここがイチオシ/
- 静岡からあまり出ない希少な柑橘!
- 限界まで完熟させた木成り完熟!
- 農薬不使用、化学肥料不使用!
購入方法
商品について
| 内容 | スルガ甘夏4kg | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 重量・ 容量 |
約4kg | ||||||
| 発送 |
複数注文すると送料がまとまります。 |
||||||
| 種別 | |||||||
| 産地 | 静岡県 |
商品説明
中身4kgサイズミックスで、9〜12個程度となります。
売れ行きを見ながら収穫、在庫補充をしますので、シーズン中は一時的に売り切れとなってもまた追加させて頂きますので、ご了承ください。
商標登録されているスルガエレガントと同じ品種となります。
「谷川文担」と「川野夏橙」の交雑によって生まれた早生品種の甘夏です。
夏みかんの中では比較的皮が剥きやすく、甘味あり、適度な酸味、渋味少なめで食べやすい甘夏です。
農薬、化学肥料使用しておりませんので、見た目はあまり綺麗ではない事があるため、ご家庭用としてお召し上がり頂ければと思います。また、外箱は市場やスーパーなどで一度使用した柑橘類のリユースの箱となりますのでご了承ください。
<栽培のこだわり>
当農園は山での栽培と樹上完熟にこだわっています。
山での栽培は平地に比べて水捌けがよく、木に対して満遍なく日が当たりやすいからです。
また、市場では3月初めごろから出回りますが、極力限界まで樹上で完熟させることで甘味も酸味もどちらもある、濃厚で美味しい甘夏に仕上げます。
また、こだわりの堆肥もこの味に一役買っています。
<産地の特徴>
静岡生まれで静岡市の特産品にも指定されており、この品種の本場で栽培されています!
この商品のことをお友達にもシェアしませんか
ヤマサ農園(さとうさんち)
静岡県静岡市葵区
9いいね
生産者のこだわり
- 1 複合土壌菌による肥料へのこだわり
- 2 自園自製だからできる収穫後の即加工と微調整
- 3 太陽の光を沢山浴びた山の美味しい柑橘
私たちについて
静岡県 静岡市葵区
ヤマサ農園(さとうさんち)
私たちヤマサ農園は、静岡市葵区 水のきれいな安倍川沿いの慈悲尾(シイノオ)という所にある代々続く小さな農家で、主に筍、お茶、柑橘類を家族で栽培しています。
美味しいものを皆様の元へお届けしたいという思いから、心を込めて作っています。宜しくお願い致します!
私たちのこだわり
複合土壌菌による肥料へのこだわり
農作物の味を決める大事な肥料なので、やはりこだわったものを使用したい。
ヤマサ農園は複合土壌菌、米ぬか、貝殻、魚かす、学校給食残渣等を配合し、有機物をふんだんに使って発酵されたこだわりの堆肥を使用し、地力を高め、おいしい農作物を追及しています。
自園自製だからできる収穫後の即加工と微調整
ヤマサ農園の筍、お茶は、共同工場等は使用せずに、自分たちで加工します。
鮮度が命の農作物で、筍は掘って直ぐに茹で、お茶も収穫して直ぐに荒茶加工をします。
その日の生育具合と気候に合わせた微調整が、自園自製だからこそ臨機応変に可能で、この道45年のベテラン茶師である父が主に判断し、ベストな状態で作ります。
太陽の光を沢山浴びた山の美味しい柑橘
水はけが良く、日当たり良い山の斜面に組まれた石垣の段々畑。
正直夏場の農作業は暑くて大変です。。
しかし、これによりみかんにストレスが与えられ、こだわりの肥料と合わさって美味しいみかんが育ちます。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
こちらもおすすめ
ヤマサ農園(さとうさんち)の他の商品
この商品の関連キーワード
カートに追加しました
【期間限定】濃厚な樹上完熟! スルガ甘夏4kg