【母の日ギフト】いろいろ詰まった卵セット
¥4,000(税込 / 送料別)
- 母の日に最適なアソートセット
- いろいろと楽しめるたまごセットです
- 平飼い卵、スイーツ、カレーなど豊富なセット

栃木県 芳賀郡益子町
薄羽養鶏場


- 生産者のこだわり
- 1鮮やかなオレンジ色でコクと甘みの卵
- 2平飼いとケージ飼いの2種類の飼育
- 3ケージ飼育に対するネガティブなイメージへの挑戦
- 4贈り物にも使える愛らしいパッケージ
- 最近のメディア実績
- 2025年3月28日『錦鯉の産直極メシ』 2024年8月17日『マイナビニュース(WEBメディア)』 2024年7月26日『下野新聞』「薄羽養鶏場の挑戦受賞」 2024年3月29日『マイナビ農業(WEBメディア)』「小さな養鶏場を継ぐ大きな決断。」 2024年3月7日『マイナビニュース(WEBメディア)』「これから農業を職業にする人たちへ」 2024年3月『mommiyaもんみや』「編集長が行く!!益子町の養鶏場『薄羽養鶏場』編」 2024年2月9日『真岡新聞』「畜産物部門で連続全国1位2大産直ECサイト」 2024年2月7日『下野新聞』「卵高品質、産直サイト1位 顧客満足度で高評価 関東農政局からも表彰」 2023年11月9日『NHKとちぎ630』「とちぎグルメ部「益子町の卵」」 2023年10月20日『下野新聞(栃木県)』「規格外新鮮卵をフィナンシェに」 2023年10月19日『下野新聞SOON(栃木県)』「規格外の卵がフィナンシェに」 2023年4月7日『真岡新聞(栃木県)』「2大産直ECサイト畜産物部門で最高評価」 2023年1月29日『マツコ&有吉 かりそめ天国』再放送 2023年1月22日『TBSがっちりマンデー!!』豪華お年玉プレゼントで紹介 2023年1月7日『下野新聞(栃木県)』「通販満足度で全国頂点」 2022年12月3日『毎日新聞(栃木版)』「ちょっと昔のカレー 卵を産まない鶏使い」 2022年11月 『下野新聞(栃木県)』「消えた食生活復活 廃鶏活用、レトルトカレー』 2022年11月 『下野新聞SOON(栃木県)』掲載「廃鶏活用しカレー開発」 2022年11月 『マツコ&有吉 かりそめ天国』 2022年10月 『下野新聞(栃木県)』掲載「産地直送PRの顔に」 2022年10月 アウルTVCM出演(福岡エリア配信) 2022年6月 『鶏卵肉情報』掲載 2022年6月 『下野新聞(栃木県)』掲載「モデル農業者に選出」 2022年5月 農林水産省『農業の魅力発信コンソーシアム』「農のロールモデル」選出 2022年4月 『ハフポスト(WEBメディア)』掲載 2022年4月 『はが野(栃木県JA広報誌)』掲載 2022年2月 真岡新聞(栃木県)掲載 2021年10月 DIME掲載 2021年2月 『下野新聞(栃木県)』掲載「県内生産者部門別1位」
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 平飼い卵6個、黒麹赤卵6個、フィナンシェ6個、マヨネーズ1個、プリン1個、カレー1袋
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷蔵)+ ¥330
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。2025年5月1日 (木)より、2〜7日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 特定
原材料 - 小麦, 卵, 乳, アーモンド, 鶏肉
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から21日間
- たまごは冷蔵庫保存で約3週間。
5/1~11の母の日までにお届けします。
梱包している中身
➀酵母で育てた平飼い鶏のたまご:6個
②黒麹のたまご:6個
③フィナンシェ:6個(ブルーベリー、リンゴ、イチゴ各種2個)
④とろたまプリン:1個
⑤バターチキンカレー:1袋
⑥デイップソース(瓶入りマヨネーズ):1個
・箱に『母の日』にちなんだシールを付けてお送りします。
・カーネーションの造花を1輪入れさせて頂きます
・このセットにはプリンが入りますが、お受け取りから賞味期限は要冷蔵にて到着から5~7日程度です。
****************
➀酵母・平飼いのたまご
・平飼いたまごは、小屋の中で放し飼いにした鶏のたまご
・黄身の色がオレンジ色と赤の中間くらい
・魚粉を与えているので、より濃厚で優しい甘み
・ぷりぷりに盛り上がった白身
・卵特有の生臭みがない
・集卵してすぐに出荷なので鮮度が良い
・黒麹の赤たまごよりも味・色とも濃いたまごです
②『黒麴』で育てた鶏のたまご
・「濃厚で優しい甘みを感じられる」たまご。
・食欲をそそるオレンジ色の黄身。調理しても加熱による退色が少なく、より料理に映える色味
・オレンジ色はパプリカやマリーゴールドなど植物由来の素材
・ぷりぷりに盛り上がった白身
・卵特有の生臭みがほとんどない
・集卵してすぐに出荷なので鮮度が良い
・数十種類の素材(トウモロコシ、大豆しぼりかす、米、魚粉、桑の葉、ヨモギなど)をブレンドした拘りの飼料
・黒麹を与えることで、鶏を体内から健康に!
③フィナンシェ
薄羽養鶏場が、ろまんちっく村を運営するファーマーズ・フォレストと、栃木県の欧風菓子グリンデルベルグの創業者の門林秀昭氏とともにフィナンシェを開発しました。
・生でも食べられる新鮮なたまごを使い、しっとり、ふんわりとした食感の焼き菓子
・当養鶏場のたまごで作った焼き菓子
・アーモンドとバターの芳醇な香りの上に3種類の味(いちご、ブルーベリー、リンゴ各種2個入り)が楽しめます
・たまご屋さんらしく、卵の形のフィナンシェが卵のパックに入ったパッケージ
・保存料不使用で常温保存可能です
④とろたまプリン
・当養鶏場のたまごを1個使った”とろっとした”食感がクセになるプリンです
・『マツコ&有吉 かりそめ天国』で紹介された当養鶏場のたまごを使ったプリンです。TV番組では、益子焼きで作った陶器の窯入りのプリンですが、輸送中の破損等があるため、商品ページの写真のような瓶入りでの販売になります。
・お受け取りから賞味期限は要冷蔵にて到着から5~7日程度
⑤バターチキンカレー
・当養鶏場の平飼い鶏を使ったカレー
・梨の産地である栃木県ですが、地元で採れた梨を隠し味に。
・地元のトマトとトマトピューレを使いマイルドな味に仕上げました。
⑥デイップソース(瓶入りマヨネーズ):1個
・蒸した野菜や根菜などこの時期、ぜひぜひ温野菜を”マヨディップ”(マヨネーズ)で食べてみては?
当養鶏場のたまごで作ったちょっと濃厚なマヨネーズ風味のディップソース。ゆで卵をちょんちょんと付けて食べても美味しいですし、ポテサラにも。たまごサンドも捨てがたい😅普段のポテサラがワンランクあがります😊
ハンバーグに乗せたり、お好み焼きに乗せたり。もちろん、朝のトーストにディップソースをのせ、その上にとろけるチーズをのせてオーブンで焼いても美味しいです^^
当養鶏場の卵を使って作ったほぼマヨネーズに近いディップソース。濃厚さが特長で、野菜スティックにつけて食べたり、サラダに最適です。疲れた胃袋には野菜スティックで一休みを。
食品表示
【名称】半固体状ドレッシング
【原材料】食用植物油脂、米酢、卵黄、マスタード、はちみつ、食塩(原材料の一部に卵・大豆を含む)
【内容量】200g
【賞味期限】2025年7月1日
【保存方法】直射日光を避け常温保存してください。お召し上がり下さい。
【製造者】株式会社ましこカンパニー
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!