【期間限定出品】青い七味?! | 新商品 すじ青のり七味
¥950(税込 / 送料別)
- シーベジタブル×八幡屋礒五郎 コラボ商品
- すじ青のりを贅沢に32%配合
- 香り高い“緑色の七味”
- 生産者のこだわり
- 1全国各地に生えている海藻から種を取り出す技術
- 2清浄でミネラル豊富な地下海水と太陽光による、効率的な生産方法は、海藻にも地球にも優しい
- 3障がいや年齢を問わず、多様な人たちが元気に働ける仕事を通して、香り高く、色鮮やかな最高級品質の海藻を生産
- 4私たちについて
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- すじ青のり七味 1本(7g)
- 重量・
容量 - 約7g
- 発送
- 日本郵便クール便(冷蔵)+ ¥0
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の4〜10日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 特定
原材料 - ごま
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から180日間
- 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。
★シーベジタブル×八幡屋礒五郎 コラボ商品「すじ青のり七味」です!
日本独特の香辛料「七味」は、7種類の薬味や香辛料をブレンドした調味料です。今回、八幡屋礒五郎さんが厳選した七味の原材料に、香り高い「すじ青のり」を贅沢に32%配合した香り高い“緑色の七味”が完成。
シーベジタブルだけのオリジナルブレンドを数量限定で販売します。
★こだわり抜いた8種類の原材料
①すじ青のり:青のりの中で最も香り高いと言われる、海藻界の”香りの王様”
②益都唐辛子:辛みが少なく、コクのある香りの唐辛子
③万願寺唐辛子:辛みの無い甘味種の唐辛子
④麻種:ナッツのようなコクのある香り
⑤柚子:華やかで優しい柑橘のさわやかな香り
⑥生姜:後に残らないすっと引く辛み
⑦白胡麻:食欲をそそる香ばしさ
⑧ガーリック:まろやかな辛みと旨み、くせになる香り
★毎日の食卓に本物の香りを
すじ青のりの香りと、七味の辛みが調和したオリジナルブレンド。そこに、ナッツのようなコクのある麻種や、柚子や生姜といった爽やかな香りと旨味をプラスしました。
じゃがいもとの相性が良いすじ青のり。ホクホクとしたポテトとの組み合わせは気軽にできるおすすめのお召し上がり方です。
その他、焼き鳥、豚汁、お鍋、うどんや蕎麦などの麺類、丼ものなど。料理の仕上げに一振りするだけで、味に深みと奥行きを与える七味唐辛子。通常の七味より辛みを控えた「すじ青のり七味」は、いつもの料理に振りかけるだけで風味や香りを引き立て、和食はもちろん、日々のさまざまな食事シーンでお楽しみいただけます。
★八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)とは?
信州・善光寺にて1736年(元文元年)創業。
「三大七味(唐辛子)」の一つとしても知られ、山国信州ならではの独特な風味を持った七味唐辛子が作り出されてきました。
辛味を出すための唐辛子、辛味と香りを併せ持つ山椒・生姜、そして、風味と香りの麻種・胡麻・陳皮・紫蘇の七味唐辛子は、辛味と香りの調和がとれた独特の味わいが特徴的です。
創業以来の定番商品「七味唐からし」をはじめとする各種七味・一味のほかに、自由な発想で多種多様な七味唐辛子を生み出してきました。
★すじ青のりとは?
すじ青のりの一番の特徴は、海藻の中でも一際目立つ、繊細でさわやかな香りです。
シーベジタブルのすじ青のりは、清浄な地下海水等で育て、新鮮なうちに乾燥させることで、雑味を抑えた、繊細でさわやかな香りを最大限に引き出しています。
※夏期シーズン(7月〜9月)に関しては商品の品質担保のため、一律クール便での発送になります。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!