自然栽培 北海道の新じゃが さやあかね S 2kg ホクホクで煮崩れしにくい 令和6年度産
¥700(税込 / 送料別)
- 自然栽培なので農薬や除草剤を使用していないので安心です
- 男爵に似たホクホク感と甘みがあります
- 煮崩れにくいので煮込み料理にも最適です
- 生産者のこだわり
- 1自然栽培で育てた自然本来の野菜たちのおいしさ
- 2羊蹄の澄んだ空気と水が良い作物を作る
- 3自然栽培パーティに参加しています。
- 4インスタグラムで栽培状況を発信中
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 自然栽培じゃがいも(さやあかね)
- 重量・
容量 - 約2kg
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
複数注文すると送料がまとまります。
- 種別
- 産地
令和6年度産 じゃがいも さやあかねは完売しました。
小粒でも美味しい安全安心なじゃがいもを食卓にどうぞ!!
少量生産なのでお早めにお買い求めください。
S玉と聞いて皮むきが面倒と思うかもしれませんが、自然栽培なので青くなった部分と芽(※)さえ気をつけていただければ安心して皮も一緒に食べられます。
小さなお子様でも持ちやすいサイズなので一緒におやつ作りを楽しんだり楽しみ方は色々。
ティースプーンなどで芽(※)を取ってそのまま塩ゆでや素揚げに、4~8等分にしてお子様が大好きなフライドポテトなどにご利用ください。
もっと手軽に食べたいのならラップで包んで5~10分ぐらいチンで美味しい蒸かし芋ができます。(下記参照)
自然栽培で育てたじゃがいも(さやあかね)です。
北海道倶知安(くっちゃん)町で有機肥料、農薬、除草剤を一切使わない自然栽培で育ったじゃがいもです。
倶知安町はじゃがいもの産地として北海道内有数の一大産地として有名な町です。
じゃがいもの栽培に適した気候が美味しいじゃがいもを育ててくれています。
その有数の産地でも稀有な自然栽培の安心安全で美味しいじゃがいもです。
さやあかねの皮は薄いピンク色をしており、つるんとしていて芽が浅く剥きやすく果肉は黄色です。
食味は粉質でホクホクしていて煮崩れしにくく、成熟すると甘味が強くなる特徴を持っていますので、シチューなど煮物、コロッケやポテトサラダなど様々な料理に使う事が可能です。
さらに揚げても黒く変色することも少ないのでポテトフライなどにも向いているかと思います。
農薬などの余計なものを一切使用していないので皮まで美味しくいただけます。
美味しくて簡単なジャガおつまみの作り方
ちょっと綺麗に土を水で流し、ラップで包んで5~10分ほど電子レンジでチンすれば出来上り。芽(※)はティースプーンなどで取っても良いです。そのままでも美味しいですが、バターやイカの塩辛なんかを乗せてあげるとさらに美味しくいただけちゃいます。
手早くさやあかねの甘みを生かした美味しいおつまみに大変身。
生ごみの出ないエコなじゃがいもです。
Sサイズ(1玉40~69g)
他のサイズとの違いは最後の画像をご参照ください。
※休眠期間が短い品種ですので芽が出やすい特徴があります。もし芽が出ていたらそのままにせず取ってあげると長持ちします。
調理する場合は芽が出てなくても芽が出るくぼみをしっかりと取り除いてください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!