【予約商品】【令和7年産】潮風香る田んぼでトキと育った新潟県佐渡産 自然栽培『在来コシヒカリ』 白米5kg
¥7,500(税込 / 送料別)
- 自然栽培で育てられた新潟県佐渡産の『コシヒカリ』玄米
- 味わい深い風味と甘みが特徴のコシヒカリ
- 安心して食べられるお米
- 生産者のこだわり
- 1生物多様性の聖地『佐渡ヶ島』で、徹底した環境保全型農業
- 2自然と共生する栽培方法
- 3歌うたいファーマー?笑
- 4生産販売にとどまらない食育での社会貢献
- 最近のメディア実績
- ○雑誌 ・Veggy ○WEBメディア ・Humming♪
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 新潟県佐渡産 自然栽培 『在来コシヒカリ』 白米 5kg
- 重量・
容量 - 約5kg
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。2025年10月5日 (日)より、2〜7日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から30日間
- 直射日光の当たらない冷暗所またはジップロック等で冷蔵庫
【イケベジについて】
私たちイケベジは、1000m級の山脈と日本海が重なる新潟県佐渡ヶ島の小高い丘の上で、川から1番に受け取れる場所で稲作をしています。
イケベジでは、生き物が生きやすい環境は、お米にとっても、人間にとっても良いという仮説のもと、栽培期間中、農薬も化学肥料も一切使用せず栽培に取り組んでいます。
また、論理的に組み立てて準備することはしつつも、生産物(命)に向き合うときには栽培者自身が在るがままにその場を楽しむことを大切にしています。自らの状態や感情が作物には伝わると確信しているので、自分たちがまず健康で有意義な毎日を送ることを大切に、田んぼでは音楽をかけながら、大声で歌って作業をしたりしています!笑
理論では説明できないことが、自然界ではたくさんあります。お米からもそのご機嫌さが伝わると嬉しいです!
また、島の子供たちに向けた食育講座や島外の方々を受け入れる農業体験も積極的に行っています。
野菜やお米をただ商品として扱うのではなく、社会や地域にとって少しでも価値を見出して消費してもらえるように工夫して取り組んでいます。
【コシヒカリについて】
コシヒカリの歴史は1944年に始まり、病気に強いながらも収量・食味に優れた品種を目指して約20年の歳月を経て誕生しました。
自然な風味と甘みが特徴で、炊き立てのご飯はもちもちとして香り高く、一度食べたらやめられないと評判です。
その中でもイケベジでは非BLの従来品種のコシヒカリという昔ながらの伝統的な品種を栽培しており、味や香りは格別です。
是非、イケベジで栽培している昔ながらのコシヒカリを楽しんでください!
※こちらの商品は堆肥等を使用していない自然栽培米となります。
※写真のお米は1.5kgになります。
※パッケージのデザインは実物とは異なる可能性がございます。
・色彩選別済み(石やガラス等の異物や着色粒等の混入を機械で除去)
・選別は LL網(1.90mm)
稀にお米の一部が黒くなっているものがあります。これは「斑点米」と呼ばれるもので、主にカメムシの吸汁加害の影響で発生し、農薬を使用しないお米には必ずと言っていいほど含まれているものです。人体に害はありませんし、農薬を使用していない証ですので安心してお召し上がりください。
※お米袋にはデザインの一環として、ご注文者様のお名前も記載させていただいております。お名前の記載無しや注文者様とは別の方のお名前を書いてほしい等ご要望がありましたら、備考欄までお願いいたします。
※沖縄県・離島に関しては記載配送料の対象外となります。配送料に関しましては一度お問い合わせのほどよろしくお願いいたします。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!