甘酸っぱい八朔 5kg サイズ混合
¥2,480(税込 / 送料別)
- 販売時期
- 3月終了間際
- 冬の味覚を閉じ込めた、八朔を送料無料でお届けします。
- ツブがパンパンに詰まって、噛むと果汁が弾けます。
- 長期の保存もできるので、長く楽しめます。
- 生産者のこだわり
- 1高低差のある山地での栽培
- 2昔ながらの栽培
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 5kg サイズ混合訳あり生産者都合による訳あり
- 重量・
容量 - 約5kg
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から20日間
- 高温多湿・日の当たる場所を避けてください。
■ 訳あり ■
- ◆ 生産者都合による訳ありについて
- 見た目があまり美しくないものも混じっています。
つちはし農園の土橋康弘です。
霊峰高野山への参詣口、橋本市から、甘酸っぱい八朔を出品いたします。
この機会に是非ご検討ください。
▼品種・味の特徴
特別な品種ではなく、昔から馴染みの八朔です。
八朔独特の苦酸っぱい味覚の後に甘さが広がります。
実のツブツブはプリップリで、噛むと果汁が弾けます。
剥くのがとても面倒な果実ですが、冬の手持無沙汰に一旦剥くといつの間にか、八朔の皮の中に剥いた皮をため込んで無くなってしまいます。
農協や市場には出荷していませんので、綺麗なもの、キズのあるものが混合していますが、中身の美味しさは変わりません。
ご家庭用としてお召し上がりください。
2025年1月初旬に収穫をして、2週間程度外気に晒して少し乾燥させ、コンテナの中に新聞紙でパッケージして保管しております。熟成が進み、酸味と甘みが丁度半々くらいで食べよいです。
外皮はシワシワになっていますが、手に吸い付くようなフィット感があり、中にある果実の存在感がしっかりしています。果実もプリプリで、噛むと広がる甘酸っぱい果汁が口の中に広がります。
ただし、お茶と一緒に食べることはお勧めしません。お茶がすごい味になってしまうからです。
▼数量、分量の目安
5kg、サイズは混合ですが20個前後
大きいもの、小さいものばらつきがありますが、実のしっかりしたものをお入れします。
▼栽培/生産方法、こだわり
紀の川段丘の肥沃な山の土で栽培され、高低差のある山地が実をいっそう甘く引き立たせます。我が家の八朔、90%以上を占める主力農地の天王山「てんのうさん」の頂上付近で1本、麓に2本と数が少ないですが、昔から育ってきている分、樹木が大きく、また主力商品ということもなかったので、のびのびと成長しています。
肥料は鶏糞と有機肥料で栽培しています。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
注文後、コンテナから出して発送いたします。
注文時間とその日の仕事内容により発送の日にちに差が出てきますが、なるべく翌日~3日以内には発送いたします。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!