11月5日(火)より発送開始します。
「体に良い安心・安全なお米」を目指している「やめのおおきみ」ブランド。
新たに希少な古代米(緑米)が令和4年より仲間入りしました。
◎こちらは特別栽培米になります
栽培中使用農薬:除草剤を1回のみ使用
.。**・。.。**・。.。**・。.。**・。.☆
【古代米・緑米とは…?】
古代米の1種で全国的に生産量が少なく、別名「幻の米」と呼ばれています。
収穫前は漆黒の稲穂ですが、籾殻を取り除くと美しい翡翠色の玄米が姿を現します。
この翡翠色、「クロロフィル(葉緑素)」と呼ばれ、植物が光合成をおこなう際に太陽のエネルギーを植物が利用出来る化学エネルギーへと変えてくれる重要な成分です。
そのためこの古代米は、亜鉛やマグネシウム、繊維質を豊富に含み、血液浄化や精神安定にも効果があると言われています。
精米してしまうとせっかくのクロロフィル成分が削られてしまうため、ぜひ玄米のまま白米に混ぜて炊き、お召し上がりください。
通常より粘りが強く甘みがあり、プチプチした食感が口の中で弾けます。
冷めても美味しい品種になりますので、ぜひ弊社の「やめのおおきみ」風さやかに混ぜておにぎりやお弁当で召し上がってみてください。
【美味しい炊き方】
白米1合に対して大さじ1杯の「ひめみどり」を混ぜ、炊飯器の通常の1合の水量に大さじ1杯の水を足し炊飯してください。
可能であれば通常の炊飯時間に対して、1時間の浸水時間をプラスしていただくと、よりもっちり炊き上がります。
よりプチプチ感を楽しみたい方は、白米1合に対して「ひめみどり」大さじ2杯がオススメです♪
【お試しサイズ】
全国的にも生産者が少なく、貴重なお米になります。
生産量が少ないため、少量お試しサイズでの販売となります。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!