愛媛県の生産者 (5ページ目)
-
愛媛県西予市明浜町
おかまつ農園
おかまつ農園は、愛媛県西予市明浜町で夫婦2人で柑橘栽培を営んでおります。 小さな農家ならではの丁寧な作業を心掛け、土作りから収穫、選別、出荷作業まで一貫して行っております。 丹念に作ったみかんを直接皆さんに味わっていただきたい思いから、今年より出品させていただきます。
-
愛媛県松山市梅津寺町56-87
GUILD Farm
柑橘王国愛媛で、柑橘とお米を育てています。自然栽培で生産し、パックごはんや愛媛県産原料100%オーガニックビールなど、6次加工にも力を入れています。
-
愛媛県西条市丹原町
ひゃっけん村
🌱 自然の恵み、そのままお届け 🌱 忙しい毎日だからこそ、食べるものは本当にいいものを。 私たちは、廃棄されるモノを有機肥料として活用し、土を豊かに育てながら、持続可能な農業を実践しています。 素材の持つ、本来の味わいを感じていただきたいから🍀 毎日の食卓に、ちょっと特別な”サステナブル”をプラスしませんか?✨
-
愛媛県松山市小村町
うかのわ
愛媛の中予地方、重信川流域の中腹あたり、古くから稲作が盛んだった地域で、主にお米、そして、麦、玉ねぎや里芋など、この土地の気候風土に合う作物を育てています。 化学肥料も有機肥料も一切不使用。農薬も必要ないため、使用しません。 高齢化により次々と増えていく離農農地を引き継ぎ、自然栽培のお米を作り続けていきます。 良質の美味しい農産物を生産し、作り手も食べる人も、大地も自然も豊かに...
-
愛媛県今治市
ごまのkamiya
温暖な瀬戸内に面した愛媛県でごまの栽培をしております。ごまの国内流通量0.1%しかない国産ごまです。当園では金ごま・白ごま・黒ごまとあらゆるごまを栽培しています。また国内では非常に珍しく生産から選別まで園内で責任を持って行い、生産農家から選別委託も受けメーカーにごまを卸す国内初の農家サプライヤーとしての業務もしています。
-
愛媛県新居浜市
七福芋本舗
我々は、ここでしか採れない白いサツマイモを生産しています。 愛媛県新居浜市の沖合に浮かぶ、小さな島、大島。 この島で生まれる七福芋は、まさに奇跡の芋です。
-
愛媛県松山市
にわsunファーム
松山市北部の瀬戸内海に面した園地で主に柑橘を栽培しています。温暖な気候で潮風が当たり適度な傾斜があるみかん作りに最適な場所です。食べてもらった人が笑顔になれるような美味しいみかんを提供していきたいと思います。
-
愛媛県松山市
ありたふみのり
瀬戸内海に面している温暖な所にある松山市は、全国一のアボカド生産地を目指して11年前から取り組んでいます。 その中で私は、6年前から『安全安心・感動・健康』を経営理念として、農薬・除草剤・肥料を使用しないで自然に近い状態でアボカドを栽培、この条件で育ったアボカドを『和ボカド』とネーミングしました。
-
愛媛県南宇和郡愛南町
はちみつ屋HORI
-
愛媛県越智郡
しましま農園
愛媛県岩城島で畑をしています。 愛媛県の今治市と広島県の尾道市をつなぐしまなみ海道にある生口島の隣の島です。フェリーに乗らないとこれない離島になります。 栽培しているものは、野菜の多品目とレモンなどの果樹を栽培しています。
-
愛媛県四国中央市豊岡町長田
ラヴェスト・ファーム 自然農法農家
20歳年下の妻と2歳の娘を連れて戻った四国で始めた畑違いの農業。自然農法を続けて既に娘は14歳。畑もいい具合に成長しましたと言いたいところですが、まだ日々観察と挑戦に明け暮れています。正に第二の人生をかけた自然農法。その割になかなか芽が出なく苦労かけてます。 大先輩に教わった「自然農法は捨てるものが無い。」と、宝の山開拓。それらの美味しい漬物や乾燥物、ジャム、水煮など多種作っています。...
-
愛媛県新居浜市
はがた農園
自然豊かな愛媛県新居浜市で根菜中心の農家を営んでます。 脱サラ漁師→農家というちょっと変わった経歴ですが、今は野菜を育てる事が大好きで毎日畑に行く事が楽しくて仕方ありません! 「お野菜は農家の足音で育つんだよ」 この言葉を胸に、毎日愛情たっぷり込めて育ててます。