すべての生産者
-
青森県むつ市大畑町添木
山口養魚場
青森県下北半島でサーモンやイワナの養殖とわさび、クレソンの水耕栽培をしています。餌と水にこだわり、自然に近い状態で養殖を取り組んで50年。失敗の連続でしたが川の水と地下水を利用しイケスを工夫し強い魚を育てています。
-
千葉県香取市
MARUKUファーム
地道にコツコツ頑張る、小さな小さな農家です。香取市の道の駅「水の郷さわら」に出品しています。
-
千葉県香取市
髙木貞一
こんにちは。髙木貞一です。千葉県香取市で農家を営みながら、さつま芋と、お米を作っています。安全で、より良い食材をお届けする為に、日々試行錯誤を繰り返して55年が経ちました。今後も皆様に私のさつま芋を召し上がって頂ける様、挑戦を続けて参ります。 尚、老眼の為、お客様とのやり取りについては、娘夫婦が対応させて頂きます。予めご承知置きをお願い致します。
-
山形県東村山郡山辺町
お天道農園
こんにちは、お天道農園 代表の安孫子 陽平と申します。さくらんぼ農家だった祖父母を継いで、山形県 山辺町で農業を営んでいます。前職は東京で商社の営業員として働いていました。2022年にUターンして農業をはじめました。 山辺町は東北の普通の田舎町です。遮るもののない広い青空や、季節と共に移り変わる田園風景がとても綺麗です。しかし、農家の高齢化や担い手不足によって、徐々に耕作放棄地が増えていま...
-
山梨県甲府市上向山町
旬果市場
わが社は「農業」を通じて… お客様に笑顔と感動をお届けします。 地元社会に根ざし地域の発展に貢献します。 子供たちの世代に食の安全・安心を伝えます。 祖父の代からの専業農家の次男として生まれ、高校卒業までを山梨で過ごす。 都内の大学へ進学後、建設会社に就職。サラリーマンとして総務部にて予算管理・財産管理を担当。27歳で建設会社を退社後、生まれ故郷である山梨県甲府市に帰郷。 そ...
-
千葉県野田市
結ふぁーむ
千葉県野田市にて夫婦で少量多品目を生産しています。自然に配慮した、人にも生き物にもやさしい野菜づくりを心がけています。農薬を使わず、有機質肥料を使用した土づくりや肥料づくりに取り組んでいます。将来的には、畑作業を通じて土や自然、生き物と触れ合える場にしていきたいと考えています。普段は野田市や柏市の直売所やイベントで販売しています。 Instagramで農作業風景や出荷情報などアップしていま...