GRAPE BASE

山梨県 北杜市

GRAPE BASE

山田春樹

創業:2019年04月
食べチョク登録:2024年12月

【~楽しんで作ったぶどうは美味しい!!~】
私たちGRAPE BASEは、現在8名の社員が在籍しており20~30代のメンバーで構成されています。
社員全員が異業種から葡萄栽培に参入し、山梨県でゼロから葡萄農園を立ち上げました。
栽培方法にこだわりをもっており、「根域制限栽培」という特殊な方法でぶどう栽培をチャレンジしています!
少人数で高効率かつ高品質のぶどう栽培を行うため、自動潅水システムや自動農薬散布機等新しい技術を積極的に取り入れおり、スマート農業による「農業の見える化」を目指しています。
更に山梨県の特産品である
「桃・さくらんぼ・柿」の根域制限栽培での実証実験を行っており、今後様々な果物を栽培できるよう日々研究を行っています。
私たちGRAPE BASEとしての活動を『YouTube』を通して多くの人に知ってもらうことを目標に日々努力しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

栽培方法へのこだわり

GRAPE BASEでは、
「根域制限栽培(ポット栽培)」を取り入れています。
ぶどうの木を地面に直接植える従来の栽培法とは異なり、ポット(植木鉢)にぶどうの木を植え、かん水(水やり)や施肥(肥料まき)などを、より効率的に管理制御できる栽培法です。
従来の栽培法と比べて、天候の影響を受けにくい手法で、なおかつ根の生育を適正に管理することで安定的にぶどうを栽培することができます。
◆根域制限栽培で美味しいぶどうになる理由◆
ぶどう栽培において重要な要素の1つである「水分量」を適切に管理し、糖度・大きさ・ハリを一定かつ高品質に保つことができるため、
ぶどうのジューシーな甘み
シャインマスカットの爽やかな香り
豊かなぶどうを安定的に出荷できるようになります。

生産者のこだわり

栽培環境へのこだわり

GRAPE BASEは、山梨県の北杜市でぶどうを作っ
ています。
北杜市は富士山を南に望む、山梨県の北西部に位置し、南アルプス、八ヶ岳など3000m級の美しい
山々に囲またエリアです。
昼と夜の寒暖差が大きく、日照時間が長いのも特徴でぶどうを甘くするのにとても重要になります。周辺の山々からの、豊富で綺麗な水を使用し自然の恵みをたっぷり受けたぶどうは、みずみずしく元気なぶどうに育ちます。
こだわりぬいた最高の環境でGRAPE BASEのぶどうは作られています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿