Xinobi|シノビ

滋賀県 甲賀市甲南町上馬杉1495

Xinobi|シノビ

食べチョク登録:2024年07月

薬草の種類が豊富で、薬草栽培に適した風土、自然環境に恵まれた滋賀県。

ジャンボニンニクと高麗人参をはじめとする薬草(薬用食物)を栽培しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

薬草をもっと身近に。

私たちXinobi(シノビ)は、『薬草をもっと身近に。』というコンセプトのもと、甲賀忍者ゆかりの地で、Xinobiのこだわり “黒忍にく”と高麗人参を栽培しています。

生産者のこだわり

“薬のまち” 甲賀

滋賀県は、薬草の種類が豊富で、薬草栽培に適した風土、自然環境に恵まれています。

Xinobi(シノビ)が活動する甲賀市は、甲賀忍者の甲賀忍術から派生したとされる製薬技術により、“薬のまち”として知られています。

温暖な気候である甲賀では、薬草が自生しており、この地を活かした甲賀忍者は薬草の知識を身に付けました。

生産者のこだわり

生活の支えとなる薬草たち

甲賀忍者ゆかりの地で、温暖な気候のもと、すくすくと育つ薬草たち。

甲賀忍者をはじめ、昔から人々の生活を支えてきた実績のある薬草の効能を、存分にお届けできるよう栽培しています。

生産者のこだわり

Xinobiのこだわり “黒忍にく”と高麗人参

Xinobi(シノビ)が販売する「黒忍にく」は、無臭ジャンボニンニク(学術名: エレファントガーリック)という種類です。

従来の黒にんにくと比べて、一粒が3~5培も大きいのが特徴。また、口当たりがマイルドで甘さが際立つのも特徴です。

そしてもうひとつ。稀少価値の高い「漢方の王様」高麗人参。
高麗人参は、栽培に4~6年という年月がかかります。また、一度収穫した土地では10年先まで育たないと言われています。土の中でじっくりと、充分に養分を蓄え収穫された高麗人参には、幅広い健康効果が期待できます。それゆえ古くから高値で取引され、「漢方の王様」といわれています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿