チェリーガーデン嵐

山梨県 南アルプス市

チェリーガーデン嵐

金丸敏彦

食べチョク登録:2024年07月

はじめまして!山梨県南アルプス市でさくらんぼの観光農園を営んでおります。
さくらんぼの他には桃、ふどう、柿を栽培しています。
チェリーガーデン嵐は山梨県の西側に位置し日本でも有数な日照時間の長さを誇り日本でのさくらんぼの産地では最南端、山梨県では1番の収穫量を誇る南アルプス市にございます。
当園は土づくりからおしみなく手間暇かけ徹底した管理で栽培しております。
有機肥料をふんだんに使用した有機栽培と草生栽培を基本とし、お客様に安心で安全な果物をお届けします。
[栽培品種]
さくらんぼ🍒→佐藤錦、紅秀峰、高砂、紅てまり、静御前などその他15種類程度

桃🍑→なつっこ、アルプス美人、川中島白桃、さくら、幸茜などその他数種類

ぶどう🍇→シャインマスカット、ブラックビート、サンシャインレッド、クイーンニーナなどその他数種類

柿→刀根、平核無、大和、甘柿など

生産者のこだわり

生産者のこだわり

当園自慢の『さくらんぼ』🍒

チェリーガーデン嵐のさくらんぼは低農薬で園内の木と木の間を広くして太陽の光が良くあたるように栽培してありますので、糖度も高く美味しいさくらんぼになっています😋
さくらんぼは赤い宝石と言われています。
ビタミン、ミネラル、鉄分、葉酸が多く含まれていて、ポリフェノールも含まれその一種アントシアニンが含まれているため赤い色をしています。アントシアニンは抗酸化作用があり、美肌効果もあります。
また栽培品種も沢山あり15種類程度栽培しています。

生産者のこだわり

極上の『桃』をお届けします🍑🚚

山梨県は桃の生産量が全国1位と言われております。
桃の栽培において、日照時間が全国1位の山梨県はまさに桃の栽培に適した土地です。太陽の恵みによって、糖度も高く美しい色合いの桃に仕上がります。
また土壌は水はけが良い為、過湿を嫌う桃にとって最高の環境となっております。
チェリーガーデン嵐の桃を是非ご賞味ください🍑🍴

生産者のこだわり

チェリーガーデン嵐の『別格なぶどう』🍇

山梨県のぶどうは栽培面積・生産量ともに全国1位を誇ります。また、昼と夜の気温差が大きい為日中に作られたでんぷんが夜の気温が低くなるとぶどうの中に糖分として蓄えられます。南アルプス市は標高が高い山々に囲まれた盆地の為美味しいぶどうが育ちます。
栽培方法は『長梢剪定』という方法で剪定を行なっています。
ぶどうの木にとって最適な環境を作り出すことができます。
毎年木の特徴を見ながら慎重に作業をして美味しいぶどうができるように日々精進しています。

詳細情報

メディア実績

2024年6月富士の国やまなしで紹介されました。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿