
新潟県 五泉市
稲餅ふぁーむ
食べチョク登録:2024年07月
新潟県五泉市にある「稲餅ふぁーむ」は、8代続く農家です。米、れんこん、えごま栽培に取り組んでいます。
受け継がれる環境とノウハウを大切にしつつ、進歩する農業の知識や技術を取り入れ、最高の農産物をお客さまにお届けしようと日々努力しています。
2023年から8代目が代表となりました。農業をさらに発展させるべく、尽力してまいります。
生産者のこだわり
農業をはじめたきっかけ
お米を7代に渡って生産し、2023年から8代目が代表となって「えごま」と「れんこん」を新たに栽培しています。
特に自慢の「れんこん」は厚肉でやわらかくて、とってもおいしいので、どうぞ食べてみてください。

自然豊かな五泉市
新潟県の下越地方に位置する五泉市。
五泉の名の由来は「この地から湧き出る清水が五つもの川に流れ出るほど豊かであったから」だと言われています。
現在も阿賀野川・早出川・能代川と三本もの一級河川が市内を流れており、農業に適した水質と水量を保ち、農産物の栽培に最適な環境を形成しています。
ロゴマークに込められる農業への想い
「稲餅ふぁーむ」のロゴマークは、いなもちの”い”と農園の前から望める五泉市の山々をモチーフに作りました。「農業で地域を守りたい」という私たちの決意を込めて”い”を手に見立て、両手で自然を包み込むイメージを表現しました。
詳細情報
メディア実績
2024年1月 農業共済新聞で紹介されました
2024年11月 野菜ソムリエサミット「金賞受賞🏅」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000110263.html