

茨城県 つくば市
大里果樹園(kanakana farm)
大里 加奈子
2023年度『金色羅皇グランプリ』8月の部
3位受賞の大里果樹園です。
シャリシャリで甘い西瓜をお届けします。
滋味あふれる完熟果実の鮮やかな甘美。
一口から始まる小さな幸せ。
食卓に薫りと華を添えて。
生産者のこだわり

甘美で滋味あふれる果実作り
滋味豊かで甘美な果実を作るため、何をどうすればより良くなるのか、日々研鑽中です。先ずは”常識を疑え”と自らに言い聞かせております。今日の常識は明日の非常識、今日の非常識は明日の常識と。

一口から始まる小さな幸せ
一口から始まる小さな幸せ。胸が熱くなる一口。酸いも甘いも人生に寄り添う果物でありたい。家族や友達、恋人等の大切な人と舌鼓を打ちながら歓談に花が咲き、滋養に富む果実で身は健康に、華やかで美味、心に潤いと温もり。記憶を彩り、芳醇に香る日々。振り返れば、あの果物がかたわらに。そう言われたい。そういう思いで、そばで人に寄り添う幸せのツールとして、皆様が心躍る人生になるように果物を届けるつもりです。また、今は小さな農園ですが、将来は多くの農地で栽培して、ハレの日の高級品から日頃寄り添う手に取りやすい価格に至るまで、日本中の人に幸せの果実を提供することが実現できるよう頑張っていきたいと考えております。

リジェネラティブ農業(環境負荷を限りなく小さく、持続性と環境再生)
当園は、安全安心かつ滋味で甘美な果実を目指すために、環境・土壌再生型農業である、リジェネラティブ農業を行っております。草が土を育み、その恩恵を作物が受け、草がCO2を有機物として固定し、分解の遅い有機物として土壌に貯留されて地球温暖化の改善に寄与します。そんな栽培方法です。土、そして植物を支える微生物を育てるために、農薬不使用、除草剤不使用で不耕起にて栽培しております。
詳細情報
経歴・沿革
2023年の黄色いスイカ(金色羅皇)の糖度を競うイベントで17.1度を出しました。
高糖度でシャリシャリのスイカはいかがですか。
2024年度は目指せ糖度20度!!
果物好きが高じて、主婦から果物農家となりました。
体に優しく、栄養たっぷりで美味しい果物を環境再生型農法で栽培中。