

徳島県 松茂町
徳島椎茸ファーム
椎茸嫌いの子供たちにも美味しく楽しく椎茸を食べてもらいたい。
そんな思いで、四国徳島の地で誕生したブランド椎茸「天恵菇(てんけいこ)」の美味しさに惚れ込み、東京から徳島に移住して天恵菇栽培をスタートしました。
天恵菇は大きさ7㎝以上、ぬいぐるみのような可愛いフォルムと、通常流通している椎茸の約3倍の旨味成分「グアニル酸」を保持しており、香り高く味わい深いという点がおすすめポイントです。
また、菌床は国産・有機JAS認証取得、栽培期間中も農薬・化学肥料を使用しない為、お子様や大切な方と安心してお召し上がりいただけるのも特徴です。
普通の椎茸では味わえない味、食感を評価いただき、三ツ星レストランやホテルなどでもお取り扱いいただいている天恵菇をぜひご自宅でもお楽しみください。
生産者のこだわり
厳選した国産原材料でつくる有機菌床を使用
椎茸の菌床は、野菜でいう畑です。畑の土づくりが野菜作りの礎となるように、菌床づくりが椎茸の味の要となります。米ぬか・木のチップ等契約業者から仕入れた有機原材料のみ使用した菌床で栽培することで、雑味のない澄んだ味わいと芳醇な旨味を実現します。
天恵菇にとって最適な栽培環境を実現
椎茸の栽培にはひんやりと湿気を含んだ清らかな空気、原木の養分と、森の精気、そして雨水の恵みが豊富な環境が最も適しています。天恵菇栽培ハウスでは最新の技術と匠の経験を駆使し、天恵菇にとって最適な栽培環境を実現。さらに、最新機器の活用と熟練したプロの目できめ細かい管理を行い、24時間365日最適な環境を維持することで、1年を通していつでも最高品質の椎茸を提供できる仕組みを構築しています。

徹底した品質管理と鮮度へのこだわり
収穫時の鮮度をより保ったままお客様の手元にお届けできるよう、収穫後の温度管理、物流体制の構築まで徹底してこだわり、極上の旨味をお楽しみいただける天恵菇のお届けを実現しています。