まんまる
2024/09/02
収穫期3分の1を終えてみて。
どうやら今年の栗は虫食いが少ないです。
無農薬・無肥料で育てる自然栽培の栗は
日当たりと風通しが大切だと聞き、
今年は入念に剪定作業を行いました。
スカスカになった枝を見て
「切りすぎた?(; ・`д・´)」と心配でしたが
たくさんの葉っぱとお花を付けてくれて
大きなイガグリが実りました☆
自信を持って、皆様にお届けできる事
大変嬉しく思います^^
どうやら今年の栗は虫食いが少ないです。
無農薬・無肥料で育てる自然栽培の栗は
日当たりと風通しが大切だと聞き、
今年は入念に剪定作業を行いました。
スカスカになった枝を見て
「切りすぎた?(; ・`д・´)」と心配でしたが
たくさんの葉っぱとお花を付けてくれて
大きなイガグリが実りました☆
自信を持って、皆様にお届けできる事
大変嬉しく思います^^
