奥出雲椎茸

島根県 仁多郡奥出雲町

奥出雲椎茸

創業:2023年06月
食べチョク登録:2024年08月

 昭和61年に全国の産地を先駆け、菌床椎茸の栽培・販売を始めて約38年の歴史があります。
現在では東京、大阪など首都圏だけではなく全国的な知名度が高い椎茸産地となります。
 また近年はオリジナル品種として開発した「雲太」を全国の皆さまへご提供しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

散水式栽培

 現在は全国的に希少である「散水式栽培」を取り入れています。 この散水式はとても管理が難しい方法ですが、秋の森林を再現することから原木椎茸に負けないこだわりの椎茸を作ることができます。

生産者のこだわり

原産地としてのこだわり

国内産の広葉樹からできるオガコを使用して、榾木作りから椎茸栽培、そして出荷までを奥出雲町で一貫しています。(原産地:島根県奥出雲町)
また全国的に有名な「仁多米」や「奥出雲和牛」と同じく「日本農業遺産」に認定されている
奥出雲町の資源循環型農業の産物でもあります。

詳細情報

経歴・沿革

2023年6月より新会社として再スタート

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿