杵(きね)のお手入れ
2023/09/01
こんにちは!お餅の高木園です!
高木園は稲刈りシーズン真っ盛りです!
日中に稲を刈り、涼しい時間帯に餅つきをし
(タイムマネジメント上手かも…笑)
などと余計なことを考えている高木です。
さて、今日は当園イチバンの商売道具
杵(きね)のお手入れをご紹介したいと思います。
今回手入れをするのは最も使用頻度の高い
20年選手の杵です。
人力フルパワーで使い込まれた杵の先端は丸みを帯び
反り返るような形になっていきます。
こうなると、扱いにくく、木くずが取れやすくなってしまうため
写真の様にグラインダーや木工やすり、サンドペーパーを活用して形を綺麗に整えていきます。
とても固い樫の木ですので、数日かけて少しづつ削りました(;'∀')
完成した状態が最後の写真です。
最後に水洗いし、布で水分をふき取り日陰干しして完了です。
杵さんこれからもよろしくお願いします!
高木園は稲刈りシーズン真っ盛りです!
日中に稲を刈り、涼しい時間帯に餅つきをし
(タイムマネジメント上手かも…笑)
などと余計なことを考えている高木です。
さて、今日は当園イチバンの商売道具
杵(きね)のお手入れをご紹介したいと思います。
今回手入れをするのは最も使用頻度の高い
20年選手の杵です。
人力フルパワーで使い込まれた杵の先端は丸みを帯び
反り返るような形になっていきます。
こうなると、扱いにくく、木くずが取れやすくなってしまうため
写真の様にグラインダーや木工やすり、サンドペーパーを活用して形を綺麗に整えていきます。
とても固い樫の木ですので、数日かけて少しづつ削りました(;'∀')
完成した状態が最後の写真です。
最後に水洗いし、布で水分をふき取り日陰干しして完了です。
杵さんこれからもよろしくお願いします!