ハチワレ菜園

茨城県 鉾田市

ハチワレ菜園

三保谷智浩

創業:2022年09月
食べチョク登録:2023年05月

ハチワレ菜園は、三保谷農場のプレミアムブランドとして2022年9月に発進しました。それに伴い安心・安全の高い基準であるJGAP(農業生産工程管理)の認証農場となりました。ハチワレ菜園オリジナルのパクチー【ハチワレ草®】の販売を中心に心を込めた対応を目指しております。野菜も、箱も袋も自信を持った商品として皆さまのお手元にお届けいたします。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

ハチワレ菜園は鮮度が命です!

ハチワレ菜園は、鮮度を一番重視しています。収穫後すぐに予冷庫へ入れます。ネット販売はなどは、ご注文を受けてから収穫しますので収穫してから日数の経ったものは絶対に販売いたしません!野菜は、しっかり冷やされた状態でそのまま冷蔵便で発送いたします。温度管理を徹底しておりますので、年中冷蔵便にて発送いたします。常温での発送はいたしません。(写真は収穫後すぐに予冷庫へ保管してある状態です)

生産者のこだわり

独自のナノバブル水を使った栽培で、減肥・減農薬・品質の向上を行っています

ハチワレ菜園独自のナノバブル水栽培で、減肥・減農薬・品質の向上を行っておます。ナノバブル水の原料は、空気と水のみ!超微細なナノバブルを水中にたくさん含ませ、イオンの力により土中の肥料成分を引き寄せ、野菜に吸収しやすくさせます。また、イオンの力で害虫の忌避効果を期待できます。肥料や農薬をたくさん使って野菜を守るのではなく、野菜本来の力を十分に引き出して強くしてあげることがハチワレ菜園のナノバブル水栽培です!

生産者のこだわり

オリジナルの箱や袋も、こだわりの商品なんです!

こんな可愛い箱や袋見たことない!と感動して頂けるような商品を開発しています。売り物は野菜だけではありません。ハチワレ菜園は、全てにこだわります!また、箱や袋を再利用して頂けるような【捨てない社会】を目指した商品でもあります。

生産者のこだわり

JGAP認証農場で安心・安全を証明します!

安心・安全の高い基準である【JGAP(農業生産工程管理)】の認証農場に認定されたハチワレ菜園では、常に食べて頂く方の事を考えています。食の安全・環境保全・労働安全・人権福祉・農場での事故の予防 この5つのテーマをしっかりと行っています。

詳細情報

経歴・沿革

2006年に家業である農業に就農し、2016年に親に代わり経営権を持つ
2022年8月にJGAPの認証を取得
翌月9月より【ハチワレ菜園】を発進させる

メディア実績

2023年4月16日 日本農業新聞に掲載されました『パクチーで独自商品ハチワレ草』

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿