

兵庫県 洲本市五色町鮎原西
森果樹園
森 知宏
食べチョク登録:2023年02月
兵庫県淡路島の山間にある小さな果樹園です。
淡路島で約300年前に見つかった柑橘「なるとオレンジ」などを栽培しています。
生産者のこだわり

なるとオレンジの美味しさを知って欲しい
原種に近い品種なるとオレンジ。
皮がキレイじゃない、種が多い、薄皮がエグい、酸っぱい、という理由で手にとられずらい柑橘ですが、果汁が多くて香り高くジャム・マーマレード・オレンジピールなどの加工調理ではとっても好評で何度もリピートされる品種。全国のパティスリーやお菓子工房でひっそりと、しかしとても高い評価を得ています。カクテルやお酒にも合い、飲食・加工・調理をしてくださる方と巡り会えることを願って食べチョクに出店しました。
わかりにくいけど魅力あるなるとオレンジの良さを知って欲しいという気持ちが人一倍あります!

なるとオレンジの栽培を未来に残したい
いま、なるとオレンジを栽培している人は多くありません。でもすっごく魅力的な柑橘だから、もっと多くの人に栽培してほしいと思っています。柑橘を栽培している人はいるので、なるとオレンジがどんな人に合う柑橘なのか、農家さん達に伝えられることができたらいいなと思っています。加工品を企画販売したり、都会のマーケットに出店したりして、なるとオレンジの可能性を探っています。