

兵庫県 丹波市市島町
ひょうご丹波五大山養蜂
荻野賢志
食べチョク登録:2022年12月
兵庫県は丹波市市島町で養蜂業を営んでいます。
兵庫県の丹波といえば黒豆や大納言小豆などが特産品として有名です。そんな丹波市市島町の大自然豊かな蜜源が広がる五大山の麓で蜂蜜を生産しています。養蜂をはじめてまだ日は浅いですが5年ほど試行錯誤を重ね皆様に提供できるような蜂蜜ができました。よろしくお願いいたします。
生産者のこだわり

完熟した糖度の高い蜂蜜のみ厳選しています。
ひょうご丹波五大山養蜂では蜂蜜を搾る際、蜜蜂達が採ってきたすぐの蜂蜜を搾るのではなく、蜜蜂達が巣枠に貯めた蜂蜜を自分達で乾燥熟成させて蜜蓋をした糖度が乗った蜂蜜だけを厳選して採蜜しています。その為、非常に濃厚な味で後味はスッキリしています。

蜂蜜保管にもこだわります。
ひょうご丹波五大山養蜂では、採蜜した蜂蜜の保管方法にも拘ります。
通常の養蜂場などでは採れた蜂蜜はスチール缶などに入れて保管されていますが、それでは少なからず容器の匂い移り、品質劣化などの恐れがるため、ガラス瓶に小分けして冷暗所に保管するようにしていますので、いつでも採れたての味が楽しめます。

非加熱×非混合×無添加を守ります。
ひょうご五大山養蜂では、当たり前かもしれませんが、採れたままの蜂蜜です。加熱や、加糖、添加物を入れたりすると、酵素が無くなり癖のある味になったり、何より栄養素が無くなってしまいます。
採蜜には蜜蜂にストレスを与えることなく丁寧に作業することを徹底しておりますのでご安心ください。

はちみつ容器はいろんな形(容量)もご用意。
ひょうご丹波五大山養蜂では、カラフルな蓋やプレゼントにも適したおしゃれな瓶を採用し、手間を惜しまず、お客様に喜んでいただけるように丁寧に瓶詰め作業しています。
当養蜂場は代表の荻野が一人で生産管理から瓶詰め、発送作業に至るまで一貫して心を込めて作業しておりますので決め細かいフォローをさせていただいております。