阿讃きのこ屋

香川県 仲多度郡まんのう町

阿讃きのこ屋

滝口和之

食べチョク登録:2022年10月

四国阿讃山脈にて原木自然栽培キノコを生産しています。瀬戸内海に面した温暖な香川県ではありますが徳島との県境地域は別世界で冬には凍結し雪が積もります。猿、鹿、イノシシその他の野生動物も多く生息しているため圃場を荒らされることがあります。そういった山間部で栽培しています。ヒラタケを中心になめ茸(なめこ)やその他のキノコも試験栽培しています。日々、山野を観察しさらに高品質の物を作ろうとしているきのこ屋です。キノコ以外にも干し柿用の渋柿や柚子、梅、タケノコ類も栽培しています。※全てを一人で行っていますので連絡が遅くなることがあります。宜しくお願い致します。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

自然栽培中心

きのこ類、たけのこ類等林産物を中心に栽培しています。きのこ類は可能な限り天然物に近いもしくはそれ以上の品質を目指して栽培しているため圃場選定には特にこだわっています。数年物の原木には苔が生えていたりします。

生産者のこだわり

品質

収穫的期を逃さないようにキノコと天候に合わせて収穫しています。夜間~夜明け前に収穫しなくてはいけない時もあります。収穫後は可能な限り落ち葉や木くず、虫等を落とします。ヌメリのあるなめ茸などは不必要に洗わず必要最低限で取り扱っています。なお、どのキノコも石づきをつけたままの状態で発送しますので鮮度が違います。遠方への発送も品質を落とさないよう収穫から最短で梱包し発送致します。

生産者のこだわり

鮮度

全ての商品は鮮度を最優先にしています。そのため阿讃きのこ屋の商品は市場に出回っている商品より実際に食べられる部分の量が若干少ないかもしれません。しかし、そこには鮮度保持という理由があるからです。きのこなら石づきの部分から収穫します。筍なら竹の根と子の接合部を狙って切り離し収穫後にアズキ根を残しつつ、ある境目の部分で切り離し水が下りないように止めます。阿讃きのこ屋の食材は収穫後も生命の呼吸をしており、仮に眠らせてお届けしています。

生産者のこだわり

天然物

野いちご、山椒、赤松の葉等を取り扱っています。今後も種類を増やして行ければと思っていますので宜しくお願い致します。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿