富山県 南砺市
いわざき農園
【いわざき農園】は、富山県南砺市で梨・甘柿・干柿を生産しています。医王山の麓に広がる私たちの農園は、昭和38年の開園以来、毎年豊富な雪解け水の恵みを受け、栄養たっぷりの良質な土壌を作り上げます。家族経営のため、それほど多くの栽培・販売はできません。しかしその分、1つ1つの実に同じだけの手間と愛情を注ぎ、甘さはもちろん、品種ごとの特徴を表現できるよう丁寧に管理しています。「量より質」にこだわった梨・柿を丹精込めてお届けします。
生産者のこだわり
豊富な雪解け水の恩恵。自然の力で、果樹栽培に欠かせない肥沃な土壌を築きます。
富山県南砺市と石川県金沢市にまたがる、標高939mの医王山。私たちの農園は、この医王山の麓に広がっています。そのため、毎年大量の降雪・積雪があり、春になると一気に溶け出します。昭和38年の開園以来、毎年ミネラルたっぷりの雪解け水が農園全体に染みわたり、果樹栽培において、最も大切な土づくりを支えています。いわざき農園は、自然の恵みで築き上げた肥沃な土壌で、甘くておいしい果実を栽培します。
「量より質」にこだわり、夫婦二人三脚で栽培・販売しています。
私たちの農園は、決して大きな農園ではありません。夫婦二人の家族経営のため、数多くは栽培・販売できません。だからその分、1つ1つの実に同じだけの手間と愛情を注いでいます。甘さはもちろん、品種ごとの特徴も表現できるよう丁寧に管理します。いまは「良いものを作っても安いのが当たり前」の時代です。そんな時代だからこそ、本当に納得のいくおいしいものをお客様にお届けしたい。「量より質」にこだわった甘くておいしい梨・柿を、丹精込めてお届けします。
いわざき農園の梨は、完熟の状態で収穫します。
市場に出荷されるもの、スーパーに並ぶものは、日持ちさせるために実が熟す前の状態で収穫されます。しかし、梨は追熟しないので、時間がたっても甘くなりません。いわざき農園の梨は、樹上で完熟させており、収穫時には1つ1つ丁寧に見て、食べごろのものだけを収穫します。また、お客様により新鮮な梨をお届けできるよう、産地直送を行っております。
甘柿の栽培・販売、伝統技法による干柿の生産にも力を入れています。
いわざき農園の甘柿は、お客様が手にする頃が最高の状態になるように、熟度を見極めながら収穫します。
また、伝統の生産技法による、富山名産「干柿」の生産にも力を入れています。