2024新茶の販売を準備しています。
2024/05/28
本年は5月4日と5日、また10日の3日間でお茶摘みをしました。
5日のものは葉の伸び具合とお天気の条件が良く、最高のものに仕上がりました。4日や10日のものは、我が家、親戚の飲み用になります。
3月がとても暖かかったので、もっと早い時期になるかと準備していたところ、4月の中旬以降は平年並みか低い気温の日も多く、結局昨年よりも少し遅くなりました。
我が家では芽出し用の肥料なども使わないため、このような年は同じ畝の中でも成長がまばらになり、収量の確保が難しいことがあります。特に化学肥料などを使わなくなった最初の頃(7,8年前)は、全体的にある程度伸ばしてから摘みとらなければなりませんでした。しかしながら昨年ごろからは、茅や落ち葉などのたい肥により土壌環境が良くなってきたためか、またそのような環境にお茶の木自体が慣れてきたためか、はたまた、私自身が時期の見極めになれてきたためか、、ま、ここのところ割と多く収穫できるようになってきました^^'
それにしましても、こちらでご提供できるのはわずかですが、ただいま販売の準備をさせていただいております。
今しばらくお待ちください!
5日のものは葉の伸び具合とお天気の条件が良く、最高のものに仕上がりました。4日や10日のものは、我が家、親戚の飲み用になります。
3月がとても暖かかったので、もっと早い時期になるかと準備していたところ、4月の中旬以降は平年並みか低い気温の日も多く、結局昨年よりも少し遅くなりました。
我が家では芽出し用の肥料なども使わないため、このような年は同じ畝の中でも成長がまばらになり、収量の確保が難しいことがあります。特に化学肥料などを使わなくなった最初の頃(7,8年前)は、全体的にある程度伸ばしてから摘みとらなければなりませんでした。しかしながら昨年ごろからは、茅や落ち葉などのたい肥により土壌環境が良くなってきたためか、またそのような環境にお茶の木自体が慣れてきたためか、はたまた、私自身が時期の見極めになれてきたためか、、ま、ここのところ割と多く収穫できるようになってきました^^'
それにしましても、こちらでご提供できるのはわずかですが、ただいま販売の準備をさせていただいております。
今しばらくお待ちください!