深江町漁業協同組合

長崎県 南島原市深江町

深江町漁業協同組合

食べチョク登録:2021年10月

深江町漁業協同組合は雲仙普賢岳の麓に位置し、魚種豊富な有明海を目の前に漁業を営んでいます。
主に 春には 幸いか(甲いか)夏には はしり蛸 秋には 鯛や天然車えび 冬には ひらめ 春夏秋冬季節の旬の魚が水揚げされます。漁協は、自営事業として33,000㎡と6,600㎡の2ケ所の車えび養殖場を所有し営んでおります。6月にウイルスフリーの稚えびを入れ、丹精込めて育てております。9月からは間引出荷が始まり主に関西方面の市場に出荷され、11月からは個人のお客様にも小売り販売しております。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

活きたままをお届け

養殖場から水揚げした車えびは、その日のうちに出荷します。殺菌された海水の生簀で手作業で1尾1尾状態をチェックし選別作業を行います。仮死状態にするために水温の低い生簀へと移し出荷準備を整えます。当養殖場用にひと手間かけた宮崎県から取り寄せているオガクズを使いお客様のもとへ活きままお届けする努力をしています。

生産者のこだわり

安心安全な配合飼料と徹底した管理

深江町漁協の車えび養殖場では、国産メーカーが原料調達から出荷まで徹底された管理のもと製造した配合飼料を与えています。車えびのために専用設計された配合飼料を与えることで、健全で安心安全な車えびを育てています。それに加え、毎日の潜水作業により養殖池の中の残餌や斃死、脱皮殻等の観察及び除去作業を行うほか、水質の変化をいち早く見極めるために、毎日の水温・酸素濃度・塩分濃度等の管理を徹底して行い良好な養殖環境の維持に努めています。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿