

長野県 長野市北長池
Ohana Farm
食べチョク登録:2021年11月
2001年に新規就農し野菜農家をしています。長野市善光寺平でトウモロコシ、枝豆、にんじん、さといも善光寺を生産しています。緑肥を使った土作りと、フミン酸やフルボ酸、ミネラルを活用した栽培で、美味しくて栄養価の高い野菜作りを目指しています。
生産者のこだわり

味と栄養価にこだわってます
フミン酸、フルボ酸を使った野菜栽培を行っています。これらの活用で根がしっかりし、ミネラル成分も十分吸収できる上、光合成もしっかり行えるので味と栄養価が向上します。定期的に収穫された野菜の栄養分析も行ってその結果を栽培に生かしています。

品種にこだわってます
味がいい品種にこだわってます。「美味しいんだけどスーパーへの流通には向かない」こんな品種が沢山あります。皆さまのお手元に届くまでに時間がかかるからとか、見栄えが良くないからという理由です。直販なのでこういった事にとらわれる事なく、味が第一の品種選びができます。

土作りにこだわってます
緑肥作物(※)を栽培し、畑にすき込んでいます。たくさんの植物性有機物が畑に供給されるため、水はけと保水性が両立した軟らかい土になります。畑で育てた作物をそのまま使うため、外部から堆肥を持ってきません。そのため堆肥由来の異物や有害物質の混入の心配がありません。
※緑肥作物(りょくひさくもつ)堆肥の代わりとするために畑にすき込む事が目的で栽培する作物の事。代表的なものにソルゴー、麦類など
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。