ファームさいかち

長野県 埴科郡坂城町

ファームさいかち

食べチョク登録:2021年08月

 ファームさいかちは、人にも環境にも本当に良いものを作りたいという想いから、有機農業の取り組みを続けるオーガニック野菜農家です。長野県坂城町の標高1,000Mの高原で大根やニンジンなどの「根菜類」、小松菜・白菜などの「葉野菜」、枝豆などの「豆類」から「薬草」まで、色々な種類の野菜を育てています。
 中でもイチオシは「ビーツ」です。スーパーフードと呼ばれるほど高い栄養価が注目されているビーツですが、まだ知らない人や、食べたことがない人も意外と多いようです。
 野菜の美味しさや、健康を与えるパワーをもっと多くの人に届けられるように、日々、野菜たちと向き合っています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

有機農業・無農薬栽培で安心して食べられる野菜を作りたい

野菜は毎日食べるものだからこそ、カラダにとって本当に良いものを食べて欲しいという思いで農産物を育てています。そのため、ファームさいかちで栽培している野菜はどれも、有機JAS認定を受けた有機・オーガニックのものになります。人の生活を支える「食」において、安全で安心な野菜をお届けできるように、私たちはこれまでも、これからも努力を続けてまいります。

生産者のこだわり

標高1,000M、雲の上の畑で作る栄養満点の野菜たち

長野県坂城町は南北を山に囲まれた盆地にあり、そもそもの町全体で日照時間が長く適度な雨量が見込める、作物の栽培にとってとても良質な環境にあります。その町の北側、標高1,000Mの高原にファームさいかちはあります。
雲の上の高地は水も空気も綺麗、昼夜の寒暖差が大きいため他と比べても、どこよりも美味しい野菜ができ、品質・鮮度・色味・大きさどれも申し分のないポテンシャルを持っています。

生産者のこだわり

自分たちの元気を野菜に込めて! 

最高の環境で採れた、良質な農作物。そこに更にエッセンスとして込めるのは、生産者である私たちの元気と愛情!消費者の皆さんが笑顔で安心して食と向き合う姿を想像すればこそ、その野菜を作る自分たちの気持ちや想いもどうか届いて欲しいと願いながら、ファームさいかちは野菜を作り続けております。

生産者のこだわり

加工品だってとことん良いものを目指して

原材料となる野菜だけでなく、食べチョクに出品しているジュースは加工場も有機JAS認定を受けている工場を使っているなど、「食から始まる健康づくり」を目指して加工品にも力を入れています。また発芽玄米味噌、切干大根など食卓を彩る「ファームさいかちブランド」も続々と増やしております。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿