
茨城県 つくば市
松田農園
365日の日々の暮らしの中で「食」はとても大切なものだと思っています。
たかが一食、されど一食。
みんなの心を笑顔にする食の手助けが出来たら。
2012年に茨城県つくば市で一から農業を始め、主に枝豆・人参・さつまいもを作っています。
農業を通して、みなさんの食卓に笑顔を届けられますように。
生産者のこだわり

就農のきっかけ
福島県出身の私は、寝袋ひとつバイクにまたがり、全国各地を転々とし旅をしていました。この旅でたくさんの人と出会い、優しさに触れて色々なことを経験しました。
そして辿り着いたのが、自然を育む農業とこの地つくば市でした。
この土地に根ざし、人との繋がりを大切にして、環境のことを考えながら日々農業を楽しんでいます。
農園のある場所
筑波山の麓に畑はあります。日本海からくる強風(筑波颪)が毎日吹き荒れる上、雪が降らないのに冬場は最低気温がマイナス5℃を下回る過酷な環境。
昼夜の寒暖差で寒さに耐えた野菜は、糖度が上がって甘みののった絶品の野菜が出来ます。
特に6月に出荷する枝豆は自然の荒波に揉まれて育った為、甘味が増した極上の枝豆ができます。
冬場の人参等もその環境のため甘味が強いです。
私のこだわり
それぞれこだわりをもった農家さんたちから、農業を学ぶことで自分の農業スタイルを生み出し現在に至っています。
常に自信を持ってお客様に出せる野菜作りをしています。自然の中で野菜と向き合い、妥協せず、お客様に美味しいと食べてもらえる野菜作りをしています。
全ての畑を、毎回作物を作る前に土壌診断しています。有機肥料をベースに有機栽培では補えない微量要素(ミネラル)を入れています。
畑一つひとつ肥料を与えすぎず、肥料を欠乏させず、バランスを第一に、野菜を育てる環境を一番大事に考えています。
病気や障害の出ない安心安全な野菜作りが自分の畑の特徴です。
これから
品質を更に向上させながらも、収量を安定化し、出来るだけ多くのお客様に食べてもらいたいです。
安心と安全をモットーに、自分の子供を育てる様に愛情を注ぎ大切に育てた野菜です。自信を持って皆様の元へとお届けします!