
滋賀県 大津市
長谷工あんしんデリ
滋賀県大津市の南東部に位置する田上(たなかみ)地域でお米を生産しています。田上地域は、西暦668年天智天皇が近江大津宮に都を移して以来1300年の歴史があり、大戸川(だいどがわ)の水、かこう岩系の土、盆地特有の寒暖差のある気候にめぐまれた土地で、人々は脈々と土を耕してきました。
山沿いの決して広くはない盆地で栽培されたお米は、その確かな味わいと、市場に出回る量が少なかったことから、「まぼろしのお米」と呼ばれたそうです。
また、京都・大阪の料亭で味の良いお米として知られています。
生産者のこだわり

健康・安全なメイドインジャパンの提供
1.滋賀県知事認証「環境こだわり農産物」を生産しています。
2.「たなかみ米」は農水省ガイドラインに準拠した「特別栽培米」です。
3.「エコファーマー」に認定されています。
4.「しが生物多様性取組」で最高ランク3ッ星を取得しています。

環境保全の取組
「長期の中干し」を栽培手法に取り入れることで、慣行農法と比較してCO2削減を達成しております。
安心で美味しい生産をモットーとして、多様な生産手法を用いて、CO2削減にも取り組んでいます。
「田んぼの中干し」とは、溝きりして排水を良くし、水を張らない環境を一定期間保持することで、良質なお米が採れる環境にします。

徹底した品質管理 その1
収穫されたお米は直ちに乾燥調整プラントに持ち込み、水分量管理と幾度の選別を経て良品だけの玄米にします。
乾燥した玄米はいつでもフレッシュな状態で出荷できるように低温保管室にて保管されます。

徹底した品質管理 その2
皆さまにお届けする「たなかみ米」は、精米時にも幾度の選別をすることで徹底的に異物を除去します。
また、精米したてを真空パックすることでお米の酸化を抑制するので、精米したての香りと旨みを楽しめます。
そして、最高の状態でお米をおとどけできるようご注文ごとに発送直前に精米いたします。