夏カドファーム

長野県 佐久市三河田

夏カドファーム

食べチョク登録:2021年05月

私達は長野県佐久市で、「メロン」、「大玉トマト」を中心に野菜を栽培をしています。非農家出身、20代~50代の異色の経歴のメンバーが集まり、失敗と戦いながら畑を駆け回っています。

そんなポンコツチームですが、
みんな農業が大好き、栽培オタクが揃いました。

野菜オタク集団が作り上げる、
夏野菜をぜひお楽しみいただけたら幸いです。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

野菜オタクだから出来る、オリジナル栽培!

夏カドファームの「メロン」と「大玉トマト」は、本来の「味」のみに力を注いでいます。肥料は、米ぬかを主体としたオリジナルブレンド。野菜の根の発達や野菜の特性を考えて、肥料をまく深さまでも変えています。

また、水を制限して糖度上げる栽培はしていません。
なるべく、「水」、「ミネラル」、「光合成産物」を果実に集めることを意識して、植物の力を引き上げる栽培しています。

生産者のこだわり

野菜は、採り時と鮮度が命。

夏カドファームの野菜は、樹上完熟を狙って収穫しています。実が割れるギリギリまで粘り、なるべく実に養分を蓄えた状態で収穫しています。

市場出荷では出来ないので数量限定での栽培ですが、
農家直送だからこそお届けできる、完熟野菜をお楽しみいただけたら幸いです。

生産者のこだわり

畑をまるごと育てる土づくり。

夏カドファームでは、「土づくり」にもこだわっています。
畑の土は、栽培を続けると土が固くなってしまいます。

そこで、イネ科、マメ科等の緑肥作物を畑にすき込むことで、畑に有機物を補給し、その有機物をエサにする微生物の力で土を柔らかくしています。

生産者のこだわり

少量多潅水と温度管理。

夏カドファームの「メロン」と「大玉トマト」は、
点滴チューブを使用した少量多潅水で育ちます。

点滴のようにポタポタと少量の水が、
ゆっくりと植物の根に水を届けていきます。

これにより、根に急激なストレスを与えずに、
酸素とバランスよく水分を供給できます。

また温度と湿度を24時間記録しており、
その季節にあった温度、湿度管理を心掛けています。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿