あさひファーム

三重県 桑名市

あさひファーム

食べチョク登録:2021年12月

あさひファームは三重県桑名市で、障がい福祉サービス所の認可を受け、6町程の圃場面積で、青ネギの栽培に特化した農業生産を行っています。障がいのある方が就農し幸せを感じることのできる環境を創るだけでなく、後継者不足による耕作放棄地の再生や、福祉制度を活用した雇用の創出など、様々な社会課題に取り組みながら、地域経済の活性化に資することを使命と思い、日々活動を行っております。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

大地の恵みいっぱいの露地栽培

あさひファームの青ネギは全て、露地栽培しております。作付けごとに牛糞や、馬糞、バーク堆肥など土壌に適した堆肥を選定し土づくりを行っています。

まだまだ完成には程遠いですが、土壌にしっかり根を張り、タップリ栄養を吸収したネギをご賞味ください。

生産者のこだわり

持続可能な農業への取組

従来は化学肥料や農薬を中心とした慣行栽培を実施しておりましたが、黒腐菌核病などの土壌病害に悩まされ、大幅に収量を落とす時期がありました。様々な対策を検討した結果、微生物を利用した夏季の太陽熱処理が最も効果的であったことから、毎年いくつかの圃場で実施しています。

結果的に病虫害に対して使用する農薬や、育成不良時に散布していた化学肥料の使用量を抑えることができており、今後もこういった環境にやさしい栽培方法の検討を進め、安心して食べていただける農作物を作り続けたいと考えております。

生産者のこだわり

農福連携の取組

あさひファームは就労継続支援A型としての認可を受け、障がいのある方に「働く場」を提供しています。
例えば青ネギでは
「播種」⇒「育苗」⇒「定植」⇒「施肥・防除・除草等の育成管理」⇒「収穫」⇒「出荷」⇒「配達」 これ以外にもトラクター耕運や堆肥散布、圃場の草刈りなど様々な仕事があります。
 
各々の障がい特性に合わせた、作業を提案できる点が農業の素晴らしいところであると感じています。「素早い行動や作業はできなくても、しっかりと種まきや育苗ができる」「様々なことが気にかかるから、綺麗な出荷作業ができる」など、自分の得意分野を伸ばして自信をつけることが成長に繋がると信じ、次の就労に向けての人材育成に努めています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿