

岩手県 奥州市江刺
江刺スターファーム
みなさん! こんにちは。
江刺スターファーム株式会社代表取締役社長の紺野 啓(コンノ ヒラク)です。
岩手県奥州市江刺は県内有数のりんご産地で、当社もこの地に位置し、りんごをメインにきゅうりやさつまいも等の園芸品目を生産しています。
お客様に「おいしい!!」と言って頂けるよう、日々の生産栽培管理に取り組んでいます。
お客様のりんごを食べる笑顔が私達生産者の原動力であり日々の励みとなっています。
愛情いっぱいの手しおにかけ育てたりんごを、お召し上がり頂ければ幸いです。
なお、当社はJGAP認証農場であり、出品している全ての商品はJGAP認証品目となっておりますので品質管理体制が構築されています。商品購入時の目安としていただければ幸いです。
生産者のこだわり
太陽の恵みをいっぱいあびた江刺産りんごを食べていただきたい
当りんご園は約7ヘクタールの園地で、全品種わい化栽培(低樹高)の技術を用いて伸び伸びと樹を育て、太陽の光を十分にあびた「栄養分」・「糖度の高い」、おいしさのつまったりんごを一個一個に心と愛情をこめて生産しております。
お客様一人一人に鮮度の高いりんごを提供できるよう取り組んでいます。

よりおいしく、より安心な生産を
江刺スターファームで生産しているりんごは、色・つや・形、どこをとっても自慢のりんごです。太陽の恵みをたくさん取り込むための工夫を行い、手間ひまかけて育てた大切なりんご。りんごだけにとどまらず、すべての農作物においてこだわりを持って、生産を行っております。
江刺産りんごを知ってもらおう
常にお客様のニーズを考え、江刺オリジナル品種の紅ロマン、人気急上昇中奥州ロマンをはじめとする新しいロマンシリーズを改植し地域を盛り上げ、江刺産りんごを知ってもらえるよう取り組んでいます。

GAPへの取り組み
江刺スターファームでは、GAPに取り組む生産者として、ただただ生産物を「作る」「売る」だけでなく、皆さまが口にする食品の安全や自然環境の保全、生産者の労働安全や人権の保護に配慮し、生産を行っています。SDGsへ貢献し、持続可能な農業を行っています。