まもる農園

新潟県 三条市

まもる農園

食べチョク登録:2020年12月

●新潟県三条市のまもる農園です
 衰退の進む地域の農業が消えないことを願い奮闘する日々です。

●農業を始めようと思った理由
 故郷である新潟県三条市下田地域の農業の先細りや過疎化の現状を知るにつれ、この地域で自ら農業に関わり、自立できる農業を目指しながら、地域の継続に少しでも貢献したいという想いから始めました。

◆目指しているのは農家と消費者が繋がり、継続していく農業
できるだけ自然に負荷をかけず、自然と共存できる方法で作物を栽培しています。 日本本来の豊かな食文化を通して、農家と消費者が繋がり、お互いが笑顔になる、そして地域も元気になる。農家と消費者と地域の架け橋を目指しています。

●自然薯、さつまいも、じゃがいも、落花生、お米等を栽培
 三条市の下田地域は、冬には積雪が2メートルを超えるような豪雪地域ですが、粟ヶ岳、守門岳といった山々からの雪解け水が流れ込み、知る人ぞ知る美味しい新潟県下田産コシヒカリの生産地でもあります。
 この自然の恵み溢れる地域で、主にさつまいも、自然薯、じゃがいも、お米等の農作物を栽培しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

「人にも地球にもやさしい、美味しい」を目指して

極力化学肥料や農薬を抑えながら、作物本来の甘み、旨み、風味が味わえる作物。人にもやさしく、地球にもやさしい作物を目指して栽培しています。

生産者のこだわり

土地、気候、地域の歴史に合った郷土に根差す作物づくり

同じ地域でも場所によって土質(黒ボク土だったり、赤土だったり)や気候(雨量や気温)が異なります。当農園は、自然との共存を心掛け、土地や気候と相性が良く、地域に根差してきた作物を栽培しています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿