地球知足

石川県 羽咋市

地球知足

食べチョク登録:2020年11月

東京生まれ東京育ち、東日本大震災を機にお金で物を買わなければ生きていけない都市生活に不安を感じ、一次産業に興味を持つ。
そんな中、『奇跡のりんご』で有名な木村秋則さんの《自然栽培》に出会い、2018年に自然栽培で町おこしをしていた羽咋市へ移住。

大豆栽培(約5反)をメインに、年間を通して少量多品目の野菜を栽培しています。

屋号の『地球知足』は、“吾唯足知(われただ足るを知る)”と、“自給自足”の言葉の響きを掛け合わせ、足るを知る生き方を実現したいという思いが込められています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

生産と消費をつなぐ

世の中の様々な問題は、突き詰めると顔が見えない関係だからこそ起こっている問題だと感じています。

農作物を収穫して終わりではなく、食べてくれる人とのつながりを大切に、美味しい食べ方や調理方法なども一緒に紹介しています。

生産者のこだわり

自然栽培

農薬・除草剤・化学肥料不使用の自然栽培で、環境にも人にも優しい栽培を、次世代につなげていけるような生き方を実践しています。

生産者のこだわり

百姓×発酵

農家という言葉ではなく《百姓》という言葉にこだわっているのは、職業としてではなく、生き方として農と向き合いたいからです。

そう考えるようになったキッカケでもある3.11以降、原発や放射能汚染の問題など、様々な反対運動を見て感じたのは、何かを否定することにパワーを使うよりは、みんなが楽しめる活動を広げていきたいということでした。

そこで原爆症にも効果があったとされる“味噌”を手作りする家庭を増やしたい!という小さな活動からスタートし、そこから日本の伝統食とも深いつながりのある《発酵》を軸に、料理教室を開催するようになりました。

そんな原点でもある味噌づくり教室を、遂に自家栽培した大豆で開催することもできました!

農と食のつながり、作り手と食べ手のつながり、人と人のつながりは、生きることそのものです。
《百姓×発酵》には、そんな思いがつまっています。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿