氷点下でも。
2021/12/19
皆さん、こんにちは。
新潟県十日町市のサップグリーン農場では、いよいよ白いシーズンが始まりました。
2、3mの積雪にすべて埋もれてしまう豪雪地帯ですが、その過酷な季節を鶏たちがどう乗り越えていくのか。そんなことも少しずつお伝えしたいと思います。

今日現在、積雪量は50cm程度。まだまだ序盤ですが、気温もどんどん冷え込んできて、今朝7時25分に鶏舎の温度計は氷点下1.9℃を記録していました。

そんな寒さの中、写真の鶏が産卵を開始しました。
鶏種は岡崎黄斑(おかざきおうはん)と言いますが、卵肉兼用種の鶏です。

写真のように岡崎黄斑は、褐色の卵を産むのでサップグリーン農場では『もみじ』という商品の卵として扱っているんです。「もみじ」という種類の鶏もいるので少しややこしいかもしれませんが、私たちの農場卵は、白かったり薄いピンク色の卵は『さくら』、褐色の卵は『もみじ』というようにしています。


この岡崎黄斑ちゃん。名前がありまして“パワーちゃん”と呼んでいます。
名付け親は近所のちびっ子姉弟で、雛の時に足が折れてしまったのを数日の間に、自分で治すところを見ていて自然とそういう名前が思い浮かんだようですね。

ひよこから一緒に成長してきた鶏たちが、お客様のところに嫁いで行ったので1羽だけ残った彼女。
YouTubeをご覧いただいてる方はご存知かもしれませんが、いわゆる生産チームには加えず、ブロイラーのポパイとオリーブ率いる愉快なマスコットグループの一員として飼養しています。

前置きが長くなってしまいましたが、とても寒い今日みたいな日に、なんと、卵を産み始めたんです。

きっと、皆さんの中には鶏は決まった日齢が来ると必ず産み始めると思われてる方もおられるでしょうか。
やはり環境や発育、いろんな条件が整わないといけないんですよ。

パワーちゃんの自然治癒力もまた、チキントラクターで土の上で育った鶏の特徴で、土壌中の微生物、微量要素などからとても大きな力を育んでいることがこれまでの実験でわかっています。

このパワーちゃん。足の関節が潰れてしまうほどの大怪我をしてしまったんですが、どれぐらいで元通りになったと思いますか?
数ヶ月とか…、半年とか?

いえいえ。なんと、4日ほどで両足で歩くところまで回復してしまうんです。
びっくりするでしょ? ほんとの話なんです。

この自然治癒力だけじゃなく、より自然な環境で育った鶏は、体力・精神力のほかに、防御本能・母性本能など、明らかに過保護に育てられた鶏とは違う「強さ」があるんですよ。

卵が美味しい理由。なんとなくわかるような気がしませんか?^ ^
常連様を優先になりますが、パワーちゃんの初産み卵がプレゼントできればと思っています。

ぜひ、お楽しみに。。。
lala0815aloha

サップグリーンさんの新鮮な卵おいしくいただいております。お便りやブログも興味深く読ませていただいております。十日町はこれから雪が大変な季節ですね。

サップグリーン農場

lala0815alohaさん、いつもご利用いただいて有難うございます。
上越も昨年は大変でしたよね。今年はもう少しゆっくり降ってほしいです。笑

また気温も下がったりして大変な時季ですが、ご自愛くださいね。
またいい季節が来たらお近くですし、ぜひ一度、遊びにお越しください。

この投稿をした生産者

気になる投稿

2024/10/12
11月から
2023/06/29
【休止のお知らせ】
2023/03/03
白いお雛さま
一覧に戻る