鹿児島県 阿久根市
中村農場
食べチョク登録:2020年10月
わたしたちは南国鹿児島で柑橘を有機的な方法で栽培している農場です。
神奈川から移住し熊本の有機栽培農家での3年の勉強を経て、鹿児島県阿久根市で8年前に果樹園を引き受けて就農しました。現在甘夏、レモン、ライムなどを自然生態系などまわりの環境の持続可能性を意識した方法で栽培しています。
生産者のこだわり

環境に負荷をかけない、安全な柑橘栽培
土壌微生物や自然の天敵昆虫などを最大限活用し、全園で有機栽培を実施しています。
甘夏、ライムは有機JAS認証を取得し、新たに荒地の開墾から始めたレモンもすべて有機JAS認証を取得しました。
化学肥料、除草剤等は使わず、農薬は有機JAS規格で認められた天然由来のものを最低限使用するのみにとどめ、その分手間暇をかけることによって品質のいい果物作りを目指しています。

まろやかで風味豊かな健康レモン
果樹栽培で化学合成農薬を使用せずに十分な収穫を得るには、健康で強い樹を育てるということに尽きます。健康な樹からは十分に栄養を蓄えた果実がたくさん取れます。
そのためには健全な山のように自然の循環のシステムを損なわない畑環境、健康な土壌が必要です。
また、野菜や果物の風味は土壌中の微生物によって作られるアミノ酸などによって増すことが知られています。たくさんの生き物がいるよい土壌で、作物が本来持つうま味やコク、香りが蓄えられます。レモンやライムも健康な果実は目に見えない微生物の力で香り高くまろやかになります。