富山環境整備

富山県 富山市

富山環境整備

食べチョク登録:2020年10月

食べチョクAWARD受賞歴

受賞件数:1件

  • その他

私たち富山環境整備は、環境配慮型農業の確立を目指し、廃棄物処理施設から生まれる電力や熱を有効利用、またICT他最新技術を導入し、高品質なトマトや花卉をはじめとした農産物の生産・販売を行なっています。
------------------主な取り扱い(予定)商品------------------
★ミニトマト
 甘味・旨味・栄養満点!『フォレストフルティカ』
  ※『フォレストフルティカ』は、GLOBAL GAP(注1)認証農場で栽培されています。
★トマトピューレー
 『フォレストフルティカ』の規格外(キズ・変形等)を自社工場で加工。
★切り花
 大輪で華やか!『トルコキキョウ』
★富山県産米
 米どころ富山県産『コシヒカリ』をはじめとした、自社栽培米。
----------------------------------------------------------------
富山環境整備では、『おいしい・美しい』はもちろん、環境にも人にも優しい『安心・安全』な農産物を、富山県から全国の皆様へお届けします!

(注1)GLOBAL GAP認証とは
 GOOD(適正な)AGRICULTURAL(農業の)PRACTICES(実践)を証明する国際基準の仕組みです。世界120か国以上に普及し、食品安全・労働環境・環境保全に配慮した「持続的な生産活動」を実践する優良企業に与えられる世界共通ブランドです。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

『アイメック農法』とは?(トマト栽培)

『アイメック農法』では土などは使わず、トマトは薄いアイメックフィルムの上で育ちます。アイメック農法の最大の特徴は、フィルムによって水や養分の吸収を効果的に制限しトマトに適度なストレスをかけられることです。ストレスに対するトマトの防御反応により、多くの糖分・アミノ酸などが作り出され、『甘味・旨味・栄養が満点のフルーツトマト』=『フォレストフルティカ』がつくられます。
また、フィルムは水と養分のみを通し、細菌、ウイルスなどは通さないため、病害に強く、使用農薬を大幅に減らすことができます。

生産者のこだわり

『廃棄物のチカラ』を利用!

富山環境整備では、廃棄物処理施設から生まれる電力や熱を利用しハウス内をトマトや花にとって最適な環境に制御しています。
電力を有効活用した『栽培用LED補光』を全ハウスに設置し、季節や天候によって不足する日射量を補い、トマトや花の成長を助けています。
また、同じく電力や熱供給を利用し、ハウス内を『エアコン』で温度調節しています。とくに夏場に冷房で冷やすことができるのは自社発電ならではの取り組みで、トマト・花ともに一年を通しての安定供給と高品質を実現しています!

生産者のこだわり

『全数糖度計測』選果導入!

トマトは生き物です。いかにこだわって栽培しても、ある程度の個体差は発生します。
しかし!富山環境整備では、収穫したすべてのトマトを非破壊光センサーで糖度計測し、自社基準を満たさないものは出荷しません。こうした厳しいチェックをくぐり抜けたトマトだけを、『フォレストフルティカ』として皆様へお届けしています。

生産者のこだわり

『大輪のトルコキキョウ』で生活に彩りを!

『トルコキキョウ』は、暖かい季節を好む植物であるため、厳しい冬を迎える北陸・富山で通年栽培することは難しいとされてきました。
しかし!㈱富山環境整備では、廃棄物処理施設から生まれる電力や熱を有効活用し、美しい大輪のトルコキキョウを一年中しっかり咲かせることを可能にしました!
また、富山環境整備のトルコキキョウは花がとても大きく華やかであり、普段使いから特別な日まで、様々な用途に幅広くお使いいただけます。
富山環境整備の『トルコキキョウ』で、皆様の生活に彩りをプラス!

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿